1: 2017/12/23(土) 22:44:06.90 ID:3axwF+7v0 BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典
ローソンが「無人」店導入へ 首都圏2〜3店、深夜帯に
ローソンは4日、深夜や早朝の午前0時〜5時は従業員が接客せずに「無人」で決済できる店舗を来春から導入する、と発表した。
首都圏の2〜3店舗で実験的に始める予定だ。コンビニエンスストアでは人手不足が目立ってきており、解消のために新型店を導入することにした。
買い物をする人は、あらかじめスマートフォンのアプリをダウンロードする。コンビニ入り口でアプリを起動させ、センサーにかざすと入店できる。
店内では商品を手に取り、アプリを起動させたスマホで商品のバーコードを読み取らせると、自動的に決済される。
「LINEペイ」などの決済サービスを使う。買い物を終えると、無人のレジにあるタブレットにスマホをかざし、店を出る。
店頭は無人だが、裏手で商品在庫の管理などの作業をしている従業員が1人いる。店内で不正がないかは増設したカメラで監視する。
この時間帯は、たばこや酒類の販売はしない。
レジ横のから揚げなどの商品は、ボタン一つで顧客が調理できる機械の導入を検討している。
https://www.asahi.com/articles/ASKD45WP0KD4ULFA01R.html
ローソンは4日、深夜や早朝の午前0時〜5時は従業員が接客せずに「無人」で決済できる店舗を来春から導入する、と発表した。
首都圏の2〜3店舗で実験的に始める予定だ。コンビニエンスストアでは人手不足が目立ってきており、解消のために新型店を導入することにした。
買い物をする人は、あらかじめスマートフォンのアプリをダウンロードする。コンビニ入り口でアプリを起動させ、センサーにかざすと入店できる。
店内では商品を手に取り、アプリを起動させたスマホで商品のバーコードを読み取らせると、自動的に決済される。
「LINEペイ」などの決済サービスを使う。買い物を終えると、無人のレジにあるタブレットにスマホをかざし、店を出る。
店頭は無人だが、裏手で商品在庫の管理などの作業をしている従業員が1人いる。店内で不正がないかは増設したカメラで監視する。
この時間帯は、たばこや酒類の販売はしない。
レジ横のから揚げなどの商品は、ボタン一つで顧客が調理できる機械の導入を検討している。
https://www.asahi.com/articles/ASKD45WP0KD4ULFA01R.html
4: 2017/12/23(土) 22:46:38.34 ID:gFCzIsgPO
レジが可愛いお姉さんの時だけやるわ(´・ω・`)
5: 2017/12/23(土) 22:46:52.32 ID:pJwMChLP0
ええ人やんけ
6: 2017/12/23(土) 22:47:16.79 ID:XZmZX4bB0
お釣り渡す前に袋持たせようとする店員なんなの?
29: 2017/12/23(土) 23:11:10.31 ID:JTSXvZEI0
>>6
財布と袋を片手で持てるだろ
よくいるんだよ小銭ノロノロ財布に入れてから袋をやっと持ってレジどくやつ
小銭貰う前に袋持って小銭貰ったらさっさとレジ退けと思う仕事も遅いどんくさいやつなんだろうなぁと
財布と袋を片手で持てるだろ
よくいるんだよ小銭ノロノロ財布に入れてから袋をやっと持ってレジどくやつ
小銭貰う前に袋持って小銭貰ったらさっさとレジ退けと思う仕事も遅いどんくさいやつなんだろうなぁと
47: 2017/12/23(土) 23:31:13.13 ID:fc82y/w80
>>6
万券出しておつりが札で財布に入れなきゃならないのに商品渡して手をふさぐアホ店員は何考えてるんだろうな?
万券出しておつりが札で財布に入れなきゃならないのに商品渡して手をふさぐアホ店員は何考えてるんだろうな?
63: 2017/12/24(日) 00:25:52.34 ID:ZEoutio80
>>47
あれホントにイライラするな。電子マネー使うようになって一番良かったのがそれが解消されたこと
あれホントにイライラするな。電子マネー使うようになって一番良かったのがそれが解消されたこと
48: 2017/12/23(土) 23:31:48.31 ID:3BrHKoTu0
>>6
品物よりお金の方が待てるとか聞いたことある
品物よりお金の方が待てるとか聞いたことある
53: 2017/12/23(土) 23:49:55.22 ID:zvKrA+I60
>>48
お金だけ払って商品忘れて帰る客の多い事と言ったらないな
お金だけ払って商品忘れて帰る客の多い事と言ったらないな
7: 2017/12/23(土) 22:47:23.11 ID:C7LBsxot0
あーはいはい「俺は店員の気持ちわかってますよ」アピールだろ?うぜえ
とか思われてるのかな。俺はいつもやってるが
とか思われてるのかな。俺はいつもやってるが
8: 2017/12/23(土) 22:47:27.89 ID:MT+sMUjL0
1秒でも早く会計済ませたいんだろ
9: 2017/12/23(土) 22:48:11.88 ID:CosNauTi0
さっさと読み取ってほしいだけです
12: 2017/12/23(土) 22:51:13.83 ID:doP/wrll0
>>9
そこは
僕の気持ちも読み取ってほしいだろ?
明日クリスマスだぜ
そこは
僕の気持ちも読み取ってほしいだろ?
明日クリスマスだぜ
49: 2017/12/23(土) 23:32:19.56 ID:A6vtR/N50
>>12
あまーい!!
あまーい!!
50: 2017/12/23(土) 23:33:14.46 ID:3lFKsrTj0
>>12
明日は24日なんですが?
明日は24日なんですが?
10: 2017/12/23(土) 22:48:43.62 ID:ZQ1EENtu0
恥ずかしい表紙だから裏返したら裏の方が恥ずかったりする
11: 2017/12/23(土) 22:50:02.07 ID:59soFezx0
エロゲ売り場で見てるとよくわかる
十人中九人はバーコードの方を上にしてるから
十人中九人はバーコードの方を上にしてるから
14: 2017/12/23(土) 22:52:50.19 ID:Gdd8ryqY0
プロやな
15: 2017/12/23(土) 22:53:42.83 ID:wrAEwP9T0
バーコードの場所わからんくて手間取って店員がこいつ何してんのみたいな目で見てくる
16: 2017/12/23(土) 22:55:42.00 ID:VYzDy7gs0
まんがの森の店員はクズ揃いで完全に潰れたのもうなずけるわ
17: 2017/12/23(土) 22:57:11.22 ID:6yuBJoqM0
マンガ本とか買うときは裏にして出すな
18: 2017/12/23(土) 22:57:22.61 ID:CosNauTi0
雑誌で表紙出してくるやつなんなのとか、
裏表紙見せてくるやつはやるじゃんって思ったし。
裏表紙見せてくるやつはやるじゃんって思ったし。
19: 2017/12/23(土) 22:59:26.90 ID:9ebaIBSe0
イケメンにしかやらない
20: 2017/12/23(土) 23:00:28.15 ID:fgzBPmcq0
遠い昔にやってた時期あったなぁ
21: 2017/12/23(土) 23:04:38.60 ID:x+z+y/mh0
接客経験者あるある
23: 2017/12/23(土) 23:06:54.54 ID:q3sb1XXj0
34: 2017/12/23(土) 23:14:41.85 ID:6ttqmEUh0
>>23
客はパラパラ来られるよりまとまったほうがいいわ
客はパラパラ来られるよりまとまったほうがいいわ
40: 2017/12/23(土) 23:20:22.40 ID:sRR8K6fS0
>>23
これ作ったやつって、心がピュアだよな
何もコンビニのレジに限ったことでもない普通のことなのに
こいつはきっとレジ離れたら、裏表なく生きてて
他のみんなもそうだと思ってるんだろ?
これ作ったやつって、心がピュアだよな
何もコンビニのレジに限ったことでもない普通のことなのに
こいつはきっとレジ離れたら、裏表なく生きてて
他のみんなもそうだと思ってるんだろ?
52: 2017/12/23(土) 23:49:26.71 ID:97wmDTIz0
>>40
ビックリするほど裏表がわかってない人が多いんだよ
お前が思ってるより
ビックリするほど裏表がわかってない人が多いんだよ
お前が思ってるより
41: 2017/12/23(土) 23:21:22.56 ID:RVboIFGW0
>>23
接客あるあるやな
接客あるあるやな
54: 2017/12/23(土) 23:53:50.87 ID:7R91nomk0
>>23
俺の中の俺ワード
ノンストップ客'sレイン(客雨)
イライラするたびにそんな厨二なこと考えてた
あと死ね客ゴミとか
個人個人に悪気はないがコンビニは真面目やつにとっては忙しくて大変よ
俺の中の俺ワード
ノンストップ客'sレイン(客雨)
イライラするたびにそんな厨二なこと考えてた
あと死ね客ゴミとか
個人個人に悪気はないがコンビニは真面目やつにとっては忙しくて大変よ
69: 2017/12/24(日) 00:55:50.16 ID:xxoNnJ0j0
>>23
もうコンビニ行けない…
もうコンビニ行けない…
24: 2017/12/23(土) 23:07:48.07 ID:eC/LI+JH0
1ヶ月だけコンビニバイトやったけどやってもらっていやな気はせんかったわ
25: 2017/12/23(土) 23:09:18.19 ID:v6KYhBbY0
ローソンペイのQRコード決済はポイント還元が無いゴミシステム
26: 2017/12/23(土) 23:09:29.19 ID:NWaWs1bs0
それだけじゃなくバーコードが店員側になるように置くわ
27: 2017/12/23(土) 23:09:41.49 ID:v6KYhBbY0
ローソンペイじゃないラインペイQRコード決済
28: 2017/12/23(土) 23:10:31.39 ID:xY4s8YA30
別のバーコードを読み込むからあてにならん
30: 2017/12/23(土) 23:11:37.59 ID:jKMMimPW0
昔、バーコードバトラーのように
街頭でスダレ禿にリーダーあてて数値出してた番組あったよね
うろ覚えだけどそれ見て腹抱えて笑ってたわ自分
街頭でスダレ禿にリーダーあてて数値出してた番組あったよね
うろ覚えだけどそれ見て腹抱えて笑ってたわ自分
31: 2017/12/23(土) 23:11:40.71 ID:gnfpwNUn0
最近はペットボトル類は寝かせると袋入れるのに大変そうだったから、立てた状態でバーコードが店員に見えるようにしてる
箸いらないストローいらない温めいらない袋一緒では会計前に言う
一刻も早く立ち去りたいので
箸いらないストローいらない温めいらない袋一緒では会計前に言う
一刻も早く立ち去りたいので
32: 2017/12/23(土) 23:11:48.02 ID:nZa0f6cs0
お釣りが6000円札以上の時5000円札一番上で渡してくる店員なんなの?
35: 2017/12/23(土) 23:15:55.23 ID:gnfpwNUn0
>>32
1万円なんか使ってるなよ、5000円で払えよ屑って意思表示
1万円なんか使ってるなよ、5000円で払えよ屑って意思表示
64: 2017/12/24(日) 00:26:59.67 ID:794nUzJP0
>>32
1000円札2枚しかもらってないと言われない為
1000円札2枚しかもらってないと言われない為
65: 2017/12/24(日) 00:34:41.79 ID:HYkZT09E0
>>32
現金なんか使うなノロマ
現金なんか使うなノロマ
67: 2017/12/24(日) 00:43:48.60 ID:Z+uSs2ZY0
>>32
あれは五千円札を下に置くと五千円札だけ握り込んで五千円足りないって騒ぐやつが居るからやってる。
上にあれば防犯カメラでも確認できるし
あれは五千円札を下に置くと五千円札だけ握り込んで五千円足りないって騒ぐやつが居るからやってる。
上にあれば防犯カメラでも確認できるし
33: 2017/12/23(土) 23:12:20.96 ID:pJt2PI700
ヤンジャンとか雑誌買う時にそうするんだけど背表紙の所で水着のグラビアアイドルが微笑んでるから
女店員にソフトなエロ本を買うのを恥ずかしがってると勘違いされてるかもしれない
女店員にソフトなエロ本を買うのを恥ずかしがってると勘違いされてるかもしれない
37: 2017/12/23(土) 23:16:08.52 ID:yX0wrfvU0
レジに商品置いた瞬間「あとファミチキ、Suicaで、袋は全部一緒でいいです、Tポイントカードは持ってないです」みたいにバババって早口で言うやつなんなの?
42: 2017/12/23(土) 23:24:01.08 ID:6mvHZHAV0
>>37
はよ会計終わらせたいからやろ
はよ会計終わらせたいからやろ
43: 2017/12/23(土) 23:24:04.47 ID:wiqd7HSF0
>>37
同業者が気を使ってみたが
大きなお世話のパターン
同業者が気を使ってみたが
大きなお世話のパターン
44: 2017/12/23(土) 23:24:34.16 ID:pJt2PI700
>>37
ストローもいらないですって言うのが俺だ
やる寸前に注文つけても不満そうにするし文句多いよお前らは
ストローもいらないですって言うのが俺だ
やる寸前に注文つけても不満そうにするし文句多いよお前らは
51: 2017/12/23(土) 23:45:53.02 ID:ABQHWB5z0
>>37
せっかち&コミュ障
せっかち&コミュ障
58: 2017/12/24(日) 00:01:37.99 ID:71qJH8wX0
>>37
一度に言うと店員が覚えていられないから
一つ一つの処理が終わってから次の事言わないと…
一度に言うと店員が覚えていられないから
一つ一つの処理が終わってから次の事言わないと…
38: 2017/12/23(土) 23:19:28.57 ID:rACFvIqZ0
スーパーでバナナのビニール袋に付いてるバーコードは
ババアがひっかき回すんでぐしゃぐしゃになってて
読み取れない事がよくある
ババアがひっかき回すんでぐしゃぐしゃになってて
読み取れない事がよくある
39: 2017/12/23(土) 23:20:18.63 ID:dUAdSFWc0
30人の覆面泥棒が一気に来店したらどうするのか
45: 2017/12/23(土) 23:25:18.36 ID:OdcEioYG0
バーコードハゲ
46: 2017/12/23(土) 23:27:56.85 ID:6mvHZHAV0
これおサイフケータイじゃなくていいのか
55: 2017/12/23(土) 23:56:38.12 ID:+JyW7XgL0
は?
バーコード面は普通に上だろ?
それともお前らつるッ禿げなのか?
ん?どうなんだ?
バーコード面は普通に上だろ?
それともお前らつるッ禿げなのか?
ん?どうなんだ?
56: 2017/12/23(土) 23:57:33.60 ID:4GGEXICyO
さっきの711のていいんがスレ建てたのかと思ったわ
アサリのボンゴレうめー
アサリのボンゴレうめー
59: 2017/12/24(日) 00:06:51.53 ID:XLQbdFMH0
スマホないとコンビニも入れんのか
60: 2017/12/24(日) 00:08:22.94 ID:a2hDAIcg0
1秒でも早く終わらせたいから
61: 2017/12/24(日) 00:20:51.67 ID:F4A+Eutn0
バーコードづら(不毛)
62: 2017/12/24(日) 00:24:36.99 ID:AFeSba2S0
できるだけ客少ないときにレジに並ぶようにしてるんだけど
俺がレジに並ぶと次々と客がきて嫌になる
並ぶ客増えると店員が明らかにテンパるからな
俺がレジに並ぶと次々と客がきて嫌になる
並ぶ客増えると店員が明らかにテンパるからな
66: 2017/12/24(日) 00:39:28.24 ID:mAGyM/wn0
高校生くらいから、日常的にコンビニを使ってるが、バーコードを上にしたら店員に便利ということに気付いたのが、30になってから。
15年間も、無駄に行きたてことが悲しい。
15年間も、無駄に行きたてことが悲しい。
68: 2017/12/24(日) 00:46:01.99 ID:vTKjpTEo0
せっかくエロ本がエロ本だとわかるようにレジに持っていくのに
わざわざ裏返す店員なんなの
わざわざ裏返す店員なんなの
バーコードの位置が分からなくて焦ったし、お客さんも待たせてしまって申し訳なかった
だからそれからはレジに持ってく時はバーコード向けて持ってくようになったな