ec7f8a28.png






1: 2017/12/30(土) 11:32:22.98 ID:V62Ds64g0● BE:988217843-2BP(2500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「年賀状をやめたい」そのタイミングと方法は?
https://news.ameba.jp/entry/20171229-583



2: 2017/12/30(土) 11:33:16.25 ID:mc52VJOS0
バイトで販売ノルマ5000枚

3: 2017/12/30(土) 11:33:51.68 ID:FcjUC/MM0
嵐「年賀状CMおいちいです^^」

4: 2017/12/30(土) 11:34:00.87 ID:IpTS426D0
老害が一言↓

5: 2017/12/30(土) 11:34:09.74 ID:/QvjwuVC0
諸状況から年賀状は本年限りにて失礼します、って書いて出したのを
最後にキッパリやめた。

96: 2017/12/30(土) 12:17:50.77 ID:iXunuKQI0
>>5
何の対応もせず、いきなり辞めた
134: 2017/12/30(土) 12:31:44.90 ID:wGff/6Bm0
>>96
仕方がないのでお手紙書いた

7: 2017/12/30(土) 11:34:33.26 ID:35DxB06f0
みんなの意見が一致してるのにやめられないんだよな

8: 2017/12/30(土) 11:35:18.21 ID:TSYZxZjC0
出さなければ来年は送ってこないよ
俺も毎年じわじわ減らしてる

9: 2017/12/30(土) 11:37:07.56 ID:lHosN0CT0
年賀状出すのやめたい→わかる

販売、配達バイト→そもそもそのお正月特権の時給の良い仕事が無くなるだけ

馬鹿なのかこのスレタイ

162: 2017/12/30(土) 13:00:31.46 ID:p2osXbby0
>>9今時バイト集まらないよ
163: 2017/12/30(土) 13:01:20.68 ID:wheN0ruQ0
>>9
自分で自分の矛盾に気づかない馬鹿特有のスレタイだよなw

ネタにもなってないのが酷い。

10: 2017/12/30(土) 11:37:08.90 ID:ETDy8MQt0
年賀状利権やばいな

11: 2017/12/30(土) 11:37:36.23 ID:rnDbFMbI0
嫌ならバイトするなよ…
つーか棄てるくらいなら引き受けるなよ…

12: 2017/12/30(土) 11:37:41.72 ID:4Z1lE86C0
親が死んでの喪中欠礼がキリの良い所だろうな

13: 2017/12/30(土) 11:38:01.60 ID:rJ5s6/3f0
プリンターで印刷しておしまい
14: 2017/12/30(土) 11:39:26.99 ID:+qIsOIxT0
郵便局「年賀状売りたい でも値上げします」

15: 2017/12/30(土) 11:39:36.09 ID:RCB87tEW0
利益も年賀状一枚につき1円無いとか聞いたな
意地だけでやってるみたいだからどこかで止めるべきだわ

17: 2017/12/30(土) 11:40:09.03 ID:XTYSeuGp0
年に一枚のハガキ一枚ぐらい出せよ
暫く止めてたけどキッチリ出すことにした
もちろんSNSも嬉しいけど
データより手書きの一行に意味がある

165: 2017/12/30(土) 13:06:41.38 ID:pJwCaSRx0
>>17
嬉しいって感覚が怖い
相手はクソめんどくせーなあって思って出してるのに
騙されやすいタイプなのかな?

18: 2017/12/30(土) 11:42:11.58 ID:eGOP//y70
年賀状は2通しか出して無い
19: 2017/12/30(土) 11:42:12.10 ID:5yq5n7dK0
団塊が勝手に作った糞風習
資源と労働力の無駄
今すぐ禁止しろ

34: 2017/12/30(土) 11:49:06.02 ID:lHosN0CT0
>>19
文書で新年の挨拶を送るのは平安時代からある風習なのに、団塊ガーとか馬鹿じゃねーのお前

まぁお前みたいに日本の文化を潰したがってる奴いるよな

193: 2017/12/30(土) 13:52:27.67 ID:0iS+SIEo0
>>34
アクロバット援護過ぎィ

197: 2017/12/30(土) 13:55:48.34 ID:ficuA6ki0
>>34
定形文プリントして終わりじゃ意味ないんじゃね。ならヤメちまえと思わないか?

21: 2017/12/30(土) 11:43:52.88 ID:N2NFUFN50
年賀状発行枚数の推移
c0ff8dbb.gif
95: 2017/12/30(土) 12:17:39.72 ID:m5wJIfYK0
>>21
明らかにネットが普及し始めたころから減ってるね
今の若者が年寄りになったら、今の文通くらいのポジションになってそう

98: 2017/12/30(土) 12:18:06.92 ID:PesASVVf0
>>21
なんで2003年急に上がってんの?

22: 2017/12/30(土) 11:44:00.83 ID:SdlHjq+o0
これ若者だからじゃないだろ
おっさんだけど昔から年賀状なんて嫌いで
子供の頃から出したことも貰った事もないな
鬱陶しいので毎年喪中詐欺してきたった

23: 2017/12/30(土) 11:44:33.08 ID:StEMLtsb0
年賀状張り切る奴がどんどん居場所なくしていってるイメージだな。

25: 2017/12/30(土) 11:45:51.84 ID:1ctwV3Xm0
ゆとり「年賀状いらない、LINEかメールで十分」

ええんかおまえら…
27: 2017/12/30(土) 11:46:25.35 ID:StEMLtsb0
>>25
むしろ率先して部下にそう言ってる。

26: 2017/12/30(土) 11:45:53.02 ID:eGOP//y70
年賀状やめたら、あいつそんなに生活困ってるんかって思われそう

28: 2017/12/30(土) 11:47:14.22 ID:qsaY5MSp0
知り合いにも5年くらい「喪中なので…」っていうメールだけよこす人いる
もう年賀状辞めた、ってはっきり言えばいいのに

29: 2017/12/30(土) 11:47:18.04 ID:1ViACZc90
年賀状やめたら老後地元に戻ったとき居場所無くなりそうでなあ
せめて年一の挨拶状くらい書かんと
あれは保険でもある

149: 2017/12/30(土) 12:50:19.71 ID:oOFADPlL0
>>29
近況も知らないのにこちらに頼る時だけすり寄っても無視されるだけだからな。そういう連中は選挙前のカルトと同じでウザイ。
30: 2017/12/30(土) 11:47:42.27 ID:XzgROO1j0
業者からの年賀状もうぜーな
資源の無駄

31: 2017/12/30(土) 11:48:07.68 ID:/QvjwuVC0
日本で流通する年賀ハガキの総数と、それを作るために何本の木を
伐採しなけりゃいかないかを数字で出せば、流されやすい日本人
は一気に止める方向に向かうと思うんだけどな。

186: 2017/12/30(土) 13:33:30.39 ID:HpruLwGy0
>>31
確かに自然破壊だな

32: 2017/12/30(土) 11:48:22.14 ID:Dd9ezwBq0
年賀状否定派だったけど
子供生まれてから成長見せるためにはやっぱり必要だと考え直した

36: 2017/12/30(土) 11:50:13.90 ID:eGOP//y70
>>32
出された方はお前の糞ガキのツラなんて見たくも無いだろうけど
40: 2017/12/30(土) 11:53:59.00 ID:StEMLtsb0
>>32
そんなのこそメールやLINEのがいいじゃねえか

41: 2017/12/30(土) 11:54:11.00 ID:jgXaLTp00
>>32
大迷惑。

43: 2017/12/30(土) 11:56:09.04 ID:RCB87tEW0
>>32
フルボッコやな
「結婚しました」レベルで恥ずかしいから親くらいにしておいた方がいいわ

46: 2017/12/30(土) 11:57:44.06 ID:SFwSnoBY0
>>32
結婚できないやつにとっては発狂モノなんじゃないの?あれって

49: 2017/12/30(土) 11:59:27.92 ID:BlY7hKsn0
>>32
facebookでもやってろ
50: 2017/12/30(土) 11:59:39.24 ID:8a4DfU5p0
>>32
お前の知り合いからしたら、お前の写真ならまだしも、知りもしない子供の写真なんか見たくないわ
せめて家族で撮れよ

54: 2017/12/30(土) 12:00:59.27 ID:U3emGd/W0
>>32がちょっと可哀想

個人的には良いと思うぞ
毎年くれるやついるけど
俺は友人の子供の成長見られるの楽しい

年賀状自体は嫌いだけどね

169: 2017/12/30(土) 13:12:06.43 ID:kQXZ/hdo0
>>54
同感ですね。
年賀状自体は悪いものとは思わない。
日本の良い風習だと思う。

問題は、返信しなきゃいけないところ。
送りたい人は送ればいい。
でも返信を期待するなと思う。

長文の年賀状が来たら返信に困るよ。
むしろ写真年賀だと、返信しなくても気兼ねがない。

171: 2017/12/30(土) 13:13:00.90 ID:YMufF9qb0
>>54
あんたいいやつだな

33: 2017/12/30(土) 11:48:27.93 ID:K2jFa3ki0
団塊世代が筆も取れない年になったら確実に廃れるでしょこんな風習
あと10年ぐらいか
35: 2017/12/30(土) 11:49:43.37 ID:bPs61m890
仕事があるからバイトできるんじゃねーの?

37: 2017/12/30(土) 11:51:59.26 ID:dtoMC39+0
ここでは単純に年賀状を必要としている層=年寄り
年賀状は必要ないLINEやメールで=若者
としているようだけど、実際は年齢は関係なく
年賀状が必要もしくは必要でない層があるんだと思うよ。

42: 2017/12/30(土) 11:54:59.69 ID:XzgROO1j0
>>37
e03ccae9.png

187: 2017/12/30(土) 13:35:49.33 ID:dtoMC39+0
>>42
やっぱりそうか。

38: 2017/12/30(土) 11:53:07.17 ID:/hfRr6uN0
もうWebでいいじゃん?
44: 2017/12/30(土) 11:56:14.59 ID:kqPx31pE0
ソ連はノルマを発明し、日本はそれを進化させて自爆営業を発明した。
結果なにがおこってるかはみてのとうり。
なのに指導者なんていってるやつはなぜか大威張り。

45: 2017/12/30(土) 11:56:49.64 ID:e86l3Gk+0
年賀状なんかむりして出さなくてもええやん
電話かメールか電報にしとけ

47: 2017/12/30(土) 11:58:44.37 ID:492H4i/m0
疎遠な仲の生存報告として送ってる

48: 2017/12/30(土) 11:58:54.07 ID:2LZaiQce0
年賀状ソフトも サービスサービス
51: 2017/12/30(土) 11:59:51.44 ID:oOFADPlL0
両親の近況を知らせる為に親戚には一年中ハガキを書いているからむしろ年賀状が要らない。友人にはメールと年賀状両方送っているが、これは趣味だからどうでもいいし。

52: 2017/12/30(土) 11:59:53.30 ID:sBqq4cZz0
実際辞めた奴多いだろ年々俺に来る年賀減ってるし

59: 2017/12/30(土) 12:01:52.89 ID:JCxRKPHS0
>>52
それって…
あ、いや、何でもないっす

53: 2017/12/30(土) 12:00:48.67 ID:JCxRKPHS0
年賀状返すのも嫌だから毎年喪中にしてる

56: 2017/12/30(土) 12:01:20.91 ID:LUZdnoOK0
日本の文化を破壊するのは外人ってはっきりわかるね
57: 2017/12/30(土) 12:01:24.19 ID:EoN2vW1R0
子供だけの写真送られても困るんだよな。
送るなら家族写真にしろ。

60: 2017/12/30(土) 12:02:02.24 ID:FhHEoIoZ0
正月営業は止めろ、昔はそうだった、家族でおせち食えば良いじゃん
年賀状は止めろ、昔の風習なんて老害の戯言

61: 2017/12/30(土) 12:02:32.70 ID:SdlHjq+o0
メールやLINEで充分なんて
その考えがもう鬱陶しい
年賀状も出さないメールもしない
日常のままや
それでも送ってくるしつこいばかには喪中詐欺

62: 2017/12/30(土) 12:02:40.19 ID:RKsjFMUe0
ネット社会に時代遅れの年賀状w

63: 2017/12/30(土) 12:02:42.89 ID:RqiRFGWr0
バイトは年賀状なかったら職がなくなるんじゃないの