0a494791.jpg






1: 2017/12/31(日) 09:17:10.85 ID:KEokMzAp0 BE:697145802-PLT(15610) ポイント特典
sssp://img.5ch.net/ico/goo_1.gif
3メガ銀が「口座維持手数料」検討へ マイナス金利で苦境、30年度中にも結論
http://www.sankei.com/economy/news/171231/ecn1712310006-n1.html

 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、
銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか
検討を始めたことが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策で
銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、本格導入は
国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す考えだ。

 3メガは保有する株式や国債の価格が高止まりしていることもあり、
30年3月期の収益は高水準とみられるが、日銀の大規模金融緩和で
「金余り」が続き、企業向け貸し出しは伸び悩んでいる。さらに、
28年のマイナス金利政策の導入で金利が低く抑えられ、
銀行の利ざや(貸出金利と預金金利の差)は縮小を余儀なくされている。
東京商工リサーチによると、29年3月期決算で国内114行の
64%で利ざやが減少した。

 3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による
効率化などで店舗の統廃合を進め、3メガ単純合算で
3万2千人分の業務量を減らす。

 ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、こうしたリストラだけでは
お金を預かって貸し出すという本来業務で収益を生み出せなくなるという。
このため、3メガは企業向け、個人向けの預金口座について
口座維持手数料の徴収が可能か慎重に検討。
個人向けは年間数百〜数千円が軸とみられる。

 口座維持手数料をめぐっては、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の
米MUFGユニオンバンクが預金者から月2千円程度を徴収するなど、
海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみとなっている。

 ただ、三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、
米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、
27年から残高が一定額を下回ると、月2千円の口座維持手数料を徴収。
「24時間365日、国内外で銀行取引できるようにしたサービスの対価」との
位置づけだ。3メガはライバルの動きを見極めながら慎重に判断する。



2: 2017/12/31(日) 09:19:46.58 ID:UJZLLL8w0
平気で年間100円とかかいてるけど
預け利子で100円貰うのにどんだけ預けないとならんのやっちゅーね

3: 2017/12/31(日) 09:19:58.56 ID:5Kiguzu+0
いや、貸せよ。企業に。

10: 2017/12/31(日) 09:23:42.77 ID:wzoaWNhQ0
>>3
貸したいんだが借りてくれない

66: 2017/12/31(日) 09:42:10.17 ID:vhSfC1l/0
>>10
そりゃ借りる必要がないところしか
銀行の審査で通らないからな

今の銀行は仕事してないのと一緒

171: 2017/12/31(日) 10:22:38.75 ID:4DMzgkb+0
>>3
企業側も貸し剥がしや
経営への口出しを恐れて借りたがらない

金を借りたら最後、
すこしでも業績が悪化したら原田を送り込まれて潰される
4: 2017/12/31(日) 09:20:03.19 ID:KtyW0xPe0
ATM手数料も1回1000円にしよう
そうすれば銀行ATM前の混雑も減るだろう
乞食やサービスタダ乗り野郎に媚びる必要は無い

5: 2017/12/31(日) 09:21:06.73 ID:nuiHNjf20
国債買うしか脳がない奴らwwww

6: 2017/12/31(日) 09:22:41.91 ID:1BWoYVVv0
ゆうちょ銀行大勝利か

7: 2017/12/31(日) 09:22:45.76 ID:LvfsYBi40
地銀は躍進のチャンスだな

28: 2017/12/31(日) 09:31:04.10 ID:mj+e3LCE0
>>7
むしろ地方ほど都銀より効率悪いから苦しいはず
8: 2017/12/31(日) 09:23:21.66 ID:pVLHcL8A0
マイナス金利って大失敗じゃないの。マジで。
銀行の倒産、合併が進むな。

9: 2017/12/31(日) 09:23:33.64 ID:GZiIpxsL0
みんな合併しちゃえ

11: 2017/12/31(日) 09:24:33.05 ID:LvfsYBi40
JNBも昔やってたけど廃止したな
あれなんで廃止したんだろうな

12: 2017/12/31(日) 09:24:47.92 ID:9jQVTVHh0
じゃあ、口座解約して、イオン銀行だけにするわ

13: 2017/12/31(日) 09:25:54.80 ID:nuiHNjf20
これもし、足並みそろえてやるならカルテルだろ?
14: 2017/12/31(日) 09:26:58.26 ID:JJOeJiSP0
第一勧銀からの付き合いだが、そろそろ切るか
ソニー銀行にでもするか

108: 2017/12/31(日) 09:57:11.17 ID:Hs6KaUJh0
>>14
預金額は数億円以上ですか?

15: 2017/12/31(日) 09:27:06.16 ID:Pv1zbxVX0
気分屋の金貸しとか怖いしな

16: 2017/12/31(日) 09:27:16.85 ID:Qcthb5jw0
これで銀行に預金集まらず→資金がなくて貸し出しできませんになったら笑うなw
おまえらそんなことも予想できないで高級もらってたの?って。
企業のがあるとしても、給与振り込み口座とが違うなら銀行に貯まらなくなるしな

58: 2017/12/31(日) 09:40:18.49 ID:VqWVDX2d0
>>16
社員の付き合いで口座作ってる人もたくさんいるだろうし、社員減らしたりして大丈夫なのかな?
155: 2017/12/31(日) 10:18:02.12 ID:uAFDWLNQ0
>>58
厳しいだろうね。
企業の支払い関係はある程度あるだろうけど、一定以上貯まらないし現状がmaxじゃない?
写真給与とかは貯まるし支払いの手数料収入も固く入ってきてたのがなくなる。
となると、銀行の社員とかの管理費がかかるけど賄いきれないだろうし。

そもそも投資先をキツキツにしすぎ。
都市銀より地銀が良くなる可能性も出てきたな

163: 2017/12/31(日) 10:20:50.44 ID:np1JYUMl0
>>155
バンクは人減らしたいらしいが
こないだニュースになってたぞ

174: 2017/12/31(日) 10:23:37.12 ID:uAFDWLNQ0
>>163
行員ならそうじゃない?
預金者なら0円口座、動きがない休眠口座だろうな

17: 2017/12/31(日) 09:27:17.46 ID:GhBDSna/0
なんでメガバンは住宅ローンの金利が地銀より圧倒的に高いんだ
カネ余ってるとか報道してるが絶対貸す意思ないだろ

18: 2017/12/31(日) 09:27:35.30 ID:uFHndnYI0
メガバンがやりゃ他もやりだすだろ
19: 2017/12/31(日) 09:27:48.59 ID:/Ai/knxg0
ミズホと三井住友の口座解約しないとな
金移さないとだから困るけど

20: 2017/12/31(日) 09:28:00.69 ID:XJcp8oBj0
メイン口座まで、ネット銀行に移すだけ

そうでなくとも利便性で圧倒されてるのにw

21: 2017/12/31(日) 09:28:19.44 ID:x3lXnvdE0
地方銀行とか存在理由がもはやわからん
ゆうちょでええやん

27: 2017/12/31(日) 09:30:54.37 ID:wzoaWNhQ0
>>21
ゆうちょは融資できない
地銀とか信金はメガバンで金貸してくれない地方の中小企業がメイン先

55: 2017/12/31(日) 09:39:36.54 ID:x3lXnvdE0
>>27
はぇー、勉強になったわ
47: 2017/12/31(日) 09:36:39.51 ID:mj+e3LCE0
>>21
地方銀行はもともと渋沢栄一と井上馨が地域経済を支えるため(地域企業への融資のため)に設立したもの
それまでの銀行は大資本(財閥)がさらに資金を調達するための存在だった

55: 2017/12/31(日) 09:39:36.54 ID:x3lXnvdE0
>>47
はぇー、勉強になったわ

22: 2017/12/31(日) 09:28:32.76 ID:Eb4D2TYK0
外貨に変えて海外に貸すのはアウトなの?

44: 2017/12/31(日) 09:35:44.24 ID:YzOmnd670
>>22

円預金で調達して外貨貸で運用すると為替リスクが出るので
通貨スワップでヘッジする。そうするとスワップの直先スプレッドで
ドル円の金利差がキャンセルされるから、円貨で貸すのと基本的に
同じになる。結局、円預金を受け入れている以上は円の低金利から
逃れられない。

81: 2017/12/31(日) 09:46:56.47 ID:E8vjwKWc0
>>22
個人の預金者は海外で運用したらいい
手数料園ほかで銀行は不利だけど

海外で金を借りたい人はたくさんいるよ
でもその話は関係ないよね。個人の口座手数料の話には。
23: 2017/12/31(日) 09:28:46.16 ID:92Uvle290
やったらソニーか新生に預金移すわ

24: 2017/12/31(日) 09:28:50.13 ID:9t4EhTds0
ネットバンクが捗る

25: 2017/12/31(日) 09:29:36.91 ID:/Ai/knxg0
ゆうちょとJAバンクだけで行くわ

26: 2017/12/31(日) 09:30:18.23 ID:mj+e3LCE0
これは当たり前
国内では牛丼や宅配と同じで正常な基準というか感覚が狂ってたとおもう

30: 2017/12/31(日) 09:31:26.89 ID:9t4EhTds0
>>26
じゃあ預けた金で商売するなよ
タダの金庫番だけやってろよ
51: 2017/12/31(日) 09:37:52.19 ID:mj+e3LCE0
>>30
貸金庫は手数料かかるよ?

71: 2017/12/31(日) 09:43:51.29 ID:9t4EhTds0
>>51
それでいい
手数料取るならリスクを冒すな

29: 2017/12/31(日) 09:31:22.92 ID:wIpt8kDm0
バンカメと一緒にするなよ
グローバルではローカルの癖に

31: 2017/12/31(日) 09:31:30.83 ID:XJcp8oBj0
JNBに、楽天銀行、イオン銀行
コンビニとの連携もちゃんとあるし、別にメガバンクなんて借金する奴以外
個人利用では、要らなくね?w

32: 2017/12/31(日) 09:31:44.56 ID:TLmWqBYc0
こんどから預金全額ゆうちょに預けるわ、滅びろ都市銀
33: 2017/12/31(日) 09:31:50.18 ID:6vSXvTOi0
投資とかせんのか?
優秀な人間が揃ってるんだろ

34: 2017/12/31(日) 09:31:55.98 ID:H59ktSuI0
アベノミクスとかで景気いいんじゃなかったのか?
銀行はてめえんとこの人件費のツケを預金者に回してんじゃねえのこれ。

35: 2017/12/31(日) 09:32:20.41 ID:Wo5oK1HW0
じぶん銀行に動かすか
ってかこんなん始めたらメガバンクに預ける個人はいなくなるやろ

36: 2017/12/31(日) 09:33:15.58 ID:KydmjQq80
>>35
あ、たしかそこ、サーバ韓国やったんちゃうかな

37: 2017/12/31(日) 09:33:39.69 ID:JZ0DvP7C0
え?利息との噛み合いはどうなるの?

人のお金勝手に運用しておいて更に維持手数料とか。
その内、ネットバンクも追随するだろうし。
ホント、タンス預金しか選択肢が無くなるね。
38: 2017/12/31(日) 09:33:43.55 ID:nuiHNjf20
まず自分とこの従業員の給与を一律300万にしてからだよな

39: 2017/12/31(日) 09:34:01.51 ID:UHnVqIKO0
なんで銀行に貸してるほうが手数料取られないといけないんだよ

48: 2017/12/31(日) 09:37:04.20 ID:YzOmnd670
>>39

それがマイナス金利ってことだよ。
インターバンク(銀行間)の取引はとっくにマイナス金利が当たり前になってる。

40: 2017/12/31(日) 09:34:04.49 ID:0FhpjXZ+0
給与とか光熱費の引き落としに使ってるメガバンはそのままにするけど、
他のメガバンは預金引き上げてゆうちょに移動させるかな。
メガバンも自分の首絞めて大変だねぇ。

41: 2017/12/31(日) 09:34:53.84 ID:VsIWLCoC0
田舎住みになって地方銀行しか使ってなかったけど
三井住友もUFJも口座まだ残してるんだよなぁ
まぁ有料するってならなんか通知でも寄越すとは思うけど
42: 2017/12/31(日) 09:35:06.47 ID:wIpt8kDm0
三井住友銀行は知らないけど他は満州ヨロシクシナチョンにそそのかされているな

43: 2017/12/31(日) 09:35:40.46 ID:H59ktSuI0
三井住友銀行使ってるけどpatの口座としてしか使ってないからもう解約でいいか。
みんなして預金引き上げたら口座維持手数料どこじゃなくて、社長の椅子維持できなくなるね。よかったね。

92: 2017/12/31(日) 09:51:36.59 ID:VZ0wIj5R0
>>43
どうせ一定額以上は無料だから貧乏人は相手してないぞ

45: 2017/12/31(日) 09:36:12.62 ID:DxIUZqIN0
メガバンがマイナス金利で貸し出すわけじゃないだろ
マイナス金利で損するのは日銀であってメガバンではない
46: 2017/12/31(日) 09:36:38.40 ID:6vSXvTOi0
イオンとか楽天見習えよ
普通預金で金利0.1%だぞ、怠慢すぎるわ

49: 2017/12/31(日) 09:37:08.61 ID:9jQVTVHh0
通帳を廃止すれば、コスト削減できるだろ

50: 2017/12/31(日) 09:37:12.29 ID:gJqExBZf0
本来の業務ではあるからなあ。

52: 2017/12/31(日) 09:38:23.68 ID:7EUfM+H50
メガバンクが始めたら他の地銀とかもやるのかなあ

65: 2017/12/31(日) 09:41:57.44 ID:mj+e3LCE0
>>52
上場企業が積極的に借りてくれない借り手不足だから
都銀でも地銀でも富裕層やBtoB中心でやっていきたいところが多いのでは?
いまは国内上場企業利払い総額の約2割がソフトバンク1社に依存しているという異常事態らしい
53: 2017/12/31(日) 09:38:54.08 ID:g0yyOivw0
��ネット銀行にいくだけ

54: 2017/12/31(日) 09:39:12.62 ID:4TjlLPow0
勝手にしろや
どうせ6円とか25円とかしか入ってないし
好きなだけ取れや

62: 2017/12/31(日) 09:41:03.72 ID:XkbyCaoz0
>>54
メガバン「1年分の口座維持手数料の請求書送りますので払いこみよろしく
万が一お支払いいただけない場合はクレヒスに事故扱いになりますw」

67: 2017/12/31(日) 09:42:34.03 ID:Wo5oK1HW0
>>54
はい、マイナス
信用に傷がついたね

56: 2017/12/31(日) 09:39:50.53 ID:rUeJiTVc0
銀行口座なんか無くても生きているよね
直接決済で全部出来るし