19d8968f.jpg






1: 2018/01/19(金) 08:29:44.15 ID:f1EoEKue0● BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
人が健康的に働けるのは週39時間まで

オーストラリア国立大学の研究によって、人々が健康的に働けるのは週39時間が限界であると示されています。
過労は日本だけではなく世界的に問題になっており、近年の科学研究によって、労働時間を削減することが
重要であるという証拠の数々が示されています。

テクノロジーの発展によって仕事が減るかと思えばそうとも限らず、2002年には就業時間外に仕事の
メールをチェックする人は全体の10%以下でしたが、今日はスマートフォンやタブレットの存在もあり、
寝る前に50%の人が仕事のメールをチェックをしていると言われています。

人の活動状況と健康についての研究として、コロンビア大学が45歳以上の被験者8000人以上の
活動状況を追跡したところ、人々の平日の不活動時間は平均12.3時間でした。そしてこのとき、
1日13時間以上座っている従業員は、不活動時間が1日11.5時間の人よりも約2倍、早く死ぬ割合が
高かったといいます。複数の研究から、長時間座っていることは喫煙並に人の寿命を縮めると
結論づけている研究者もいます。

また、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの研究者らが中年の男女を中心とした8万5000人の
労働者を調査した結果、過労と心血管疾患の関連性を発見しています。働き過ぎは、特に心房細動など
不整脈に関するリスクを増加させるとのこと。この研究において「働き過ぎ」とされたのは週55時間以上の
労働を行っている人で、これらの人は週35〜40時間働いている人に比べ、その後10年の心房細動のリスクが
40%増加していたといいます。

https://gigazine.net/news/20180119-work-39-hours-week/




2: 2018/01/19(金) 08:30:18.59 ID:xJyRzLMd0
なお電通


3: 2018/01/19(金) 08:30:48.07 ID:7y2+2RAT0
なお労基法上限


26: 2018/01/19(金) 08:48:15.97 ID:O36rr/W20
>>3
ワロタ
嫌なら死ねってこと


4: 2018/01/19(金) 08:31:01.39 ID:dojwLnHI0
健康を犠牲にすればそれ以上はたらけるってことだな
問題なし!


5: 2018/01/19(金) 08:32:18.82 ID:QKWe7/as0
甘え

6: 2018/01/19(金) 08:33:00.43 ID:0/+GFXPq0
交換が聞く派遣社員が健康的である必要があるのか?
死ぬまで働かせて交換でいいだろ


19: 2018/01/19(金) 08:43:27.51 ID:PIXTjfRy0
>>6
これ
底辺自体も長生き望んでない


42: 2018/01/19(金) 09:06:28.51 ID:nEgM8BOR0
>>6
勤務時間が長いのは責任のある社員


44: 2018/01/19(金) 09:10:27.26 ID:iN6WJg0L0
>>42
ITで言えばワーカーの派遣も拘束時間長いよ。
業務時間外の作業だろうとプロパーだけがやる訳ではない。


45: 2018/01/19(金) 09:13:22.29 ID:nEgM8BOR0
>>44
一般的にな

あと派遣は一般的に錆び残がない


50: 2018/01/19(金) 09:20:18.55 ID:BcYzTNXp0
>>45
サビ残とか奴隷性は日本しかない

7: 2018/01/19(金) 08:34:43.77 ID:anr9e4D00
デパスとリボトリールを飲みながら働いているから問題なし


31: 2018/01/19(金) 08:52:38.19 ID:4gzo9mGk0
>>7
デパス飲むと眠たくならない?
緊張をほぐすのにおれも使うが


52: 2018/01/19(金) 09:24:29.18 ID:anr9e4D00
>>31
もう耐性があるのかよほど無茶な飲み方しなきゃ眠くはならないかな
リボトリールは眠くなる


8: 2018/01/19(金) 08:34:52.04 ID:ElcEtHcJ0
気合いが足りん!


9: 2018/01/19(金) 08:35:51.71 ID:5YSR7me00
ついでに科学的論拠に基づいた週39時間労働で月収40万の仕事とやらを教えてくれ


12: 2018/01/19(金) 08:38:09.68 ID:0GfV0yn70
>>9
たくさんあるだろ


46: 2018/01/19(金) 09:14:08.94 ID:2jN6F12M0
>>12
例えば?


47: 2018/01/19(金) 09:14:54.11 ID:BQuM24Cw0
>>46
ないぞ


60: 2018/01/19(金) 09:39:35.09 ID:HmQdcji20
>>46
プログラマやってるけど、そこそこさぼりながら年収650万超えてるよ


63: 2018/01/19(金) 09:49:24.88 ID:c2MeAw8C0
>>46
週40時間くらいだけど32歳で750くらいかな
子供小さいから半分くらい在宅だし結構余裕あるわ


64: 2018/01/19(金) 09:51:26.03 ID:HmQdcji20
>>63
すげーな、何やってんの?
正社員だよね?


66: 2018/01/19(金) 10:16:49.76 ID:Li8Z2l490
>>9
暇な病院の勤務医なら週5で九時五時でその倍以上の給料だな

10: 2018/01/19(金) 08:37:31.22 ID:12APndJW0
そんなに働いたら健康を崩すわ。
休み無しで1日5時間程度なら耐えられる。


11: 2018/01/19(金) 08:37:37.20 ID:GdQqMQyeO
昨日だけで22時間仕事してますが


13: 2018/01/19(金) 08:38:52.42 ID:x2rVuxf60
日本…


14: 2018/01/19(金) 08:39:49.77 ID:lZs+ArpI0
こんなの公務員様以外無理だわな
民間の奴隷は倍働かないと


15: 2018/01/19(金) 08:40:10.76 ID:g5/IXVl50
は?39時間とか水曜日で突破するよな


16: 2018/01/19(金) 08:40:45.46 ID:aV+fcx740
>>1
年齢にもよるし
複数の異業種の仕事に携わってたら副業が気分転換になったりするよ


17: 2018/01/19(金) 08:41:10.30 ID:FIzaiLdg0
ゴメン1日二時間くらいしか持たないわ…


18: 2018/01/19(金) 08:41:20.74 ID:7dd+A/Vm0
そんなの仕事の内容によるだろ...


20: 2018/01/19(金) 08:43:56.47 ID:Kn7nJgbN0
死ななければ問題ないのでもっと働け


21: 2018/01/19(金) 08:45:04.41 ID:ecF41Te60
日本人は特殊だから

22: 2018/01/19(金) 08:46:04.30 ID:zRr4Ryjq0
バカだなぁ
昼休憩はさむからチャラだよ


23: 2018/01/19(金) 08:46:04.61 ID:uPNOH/nM0
>>1
>人の活動状況と健康についての研究として、コロンビア大学が45歳以上の被験者8000人以上の
>1日13時間以上座っている従業員は、不活動時間が1日11.5時間の人よりも約2倍、早く死ぬ割合が
45歳以上の被験者、13時間以上座る従業員とデータが偏ってる気が


24: 2018/01/19(金) 08:46:37.72 ID:4gOsTGX00
労働コスト削減の下限てことだな


25: 2018/01/19(金) 08:47:48.14 ID:yMe7gGoY0
また公務員が楽をするためだけの資料が増えたか


27: 2018/01/19(金) 08:48:26.80 ID:iPXKhO4T0
働きたいときに好きなだけやって休みたいだけまとめて休みたい。


28: 2018/01/19(金) 08:51:34.74 ID:si5FIjNN0
要は科学的に週約40時間が上限だってわかったってことだろ?
今までお一応上限40時間になってるわけだし良いところついてたんだな
残業さえなければ


29: 2018/01/19(金) 08:51:52.56 ID:eYRGtqxe0
俺とか8時間×3日くらいで宗教上の腹痛がアレするから


30: 2018/01/19(金) 08:51:57.11 ID:7xdS4GNB0
世界がどう変わろうと日本は永遠に過労国家だよ
そういう国柄


32: 2018/01/19(金) 08:53:35.12 ID:iA/+oYU70
>>30
そりゃ資源が無いから頭使うしか外貨獲得手段がないからな
頭良い奴は短時間労働で大丈夫でも悪い奴は残業しまくらないと成果でないし


36: 2018/01/19(金) 08:55:59.93 ID:aeNkrCyG0
>>32参照

アメリカの先端技術は、机の下で寝る優秀な技術者達の努力と能力で支えられてる。
日本との差は成功者の報酬。

33: 2018/01/19(金) 08:54:10.03 ID:aeNkrCyG0
そこでアップルTシャツですよ
no title

週90時間働く。そしてそれを愛してる。

メリケンのトップ技術者は本当に働く。


34: 2018/01/19(金) 08:55:36.34 ID:si5FIjNN0
>>33
日本は無能な奴が働く
アメリカは優秀な奴が働く
この違いは相当大きいと思う


38: 2018/01/19(金) 08:57:56.21 ID:aeNkrCyG0
>>34
だねえ。

メリケンソフトハウスなぞに出張すると、寝ないで働く1年契約年収300万円の軍団に圧倒される。
彼らが成果をあげると年収が一桁上がる。


40: 2018/01/19(金) 09:00:34.51 ID:lYPvOasO0
>>34
残業ってブラック環境の象徴のように扱われるけど
無能なやつにとっては何の努力もなしに割増賃金がもらえると言う夢のような制度なんだよな


36: 2018/01/19(金) 08:55:59.93 ID:aeNkrCyG0
>>33参照

アメリカの先端技術は、机の下で寝る優秀な技術者達の努力と能力で支えられてる。
日本との差は成功者の報酬。


35: 2018/01/19(金) 08:55:36.66 ID:+O9M3urM0
アホかいな39も無理で20が限度だ
仕事漬けとは言わないけど仕事中心の人生はもう辞めようよ


37: 2018/01/19(金) 08:57:20.13 ID:si5FIjNN0
>>35
週20時間の労働で社員全員賄えるほどの利益を上げられる会社がどれほど大変だと思ってるのか
機械が衣食住全部やってくれて人間の労働は趣味みたいなものという時代でも来なければ無理だろ


54: 2018/01/19(金) 09:28:14.73 ID:IhpgQ6Yp0
>>37そう考えるとそういった機械の開発、製作、保守の業界が人口の半分くらいはいないと成り立たないよな
格差社会待った無し

39: 2018/01/19(金) 09:00:03.09 ID:gBvTTM1W0
貧乏ヒマ無しという言葉があってだな…


41: 2018/01/19(金) 09:02:04.75 ID:316xTvQa0
タバコ並みの重税を企業に課せよ
タバコも健康に悪いから色々規制と税がかかってるだろ
このエリアでのみ仕事可とかにもせんといかんな


43: 2018/01/19(金) 09:08:08.94 ID:0qmCs7oV0
みんな働きすぎ


48: 2018/01/19(金) 09:17:37.69 ID:Ov0T7LJt0
週40時間以上働かせて従業員が心疾患や過労、自殺などで死んだ場合は裁判を経ずに労災認定して遺族に相当な損害賠償を払わせれば良い
死なずとも病気になった場合も医療費と休業手当を満額支払い義務ね


49: 2018/01/19(金) 09:20:00.87 ID:FsfCAltA0
1日は24時間しかないんだからそりゃこうなるわな。あとは睡眠時間引いたら人間の稼働時間なんて短いに決まってる


51: 2018/01/19(金) 09:22:16.24 ID:5yPVedg60
オフィスワーク→どうせやってもらやなくても残
IT系→納期が早すぎる残
現場→工期が短い残
工場→みなし残


53: 2018/01/19(金) 09:26:31.14 ID:zzhdzUJF0
週の実働35だ。


55: 2018/01/19(金) 09:29:20.73 ID:2rklIYpG0
人に寄るだろ。
ニートの場合1日15秒が限界。俺の会社で営業成績とびぬけてトップで将来社長になってく奴は朝7時に家出て客先直行して夜は11時に帰って休日も家で仕事してるレベルで休めなんて言ったら逆に精神壊すわ。


62: 2018/01/19(金) 09:49:12.91 ID:KaHQwvL30
>>55
両極端すぎる
やっぱ人間って平等じゃないよな

57: 2018/01/19(金) 09:32:02.78 ID:w26xU1E50
勤務時間の半分くらいはソリティア
あれ日本社会を崩壊させる米の陰謀兵器


59: 2018/01/19(金) 09:35:28.68 ID:wT9whVK+0
まあ適正だろう


61: 2018/01/19(金) 09:45:20.97 ID:3xk86p6c0
日本人て要領悪すぎなんだよね
だから残業が当たり前みたいになっている


65: 2018/01/19(金) 09:57:20.31 ID:tcw9L2yT0
隙間時間が多い職種だと労働時間の割に疲れないし、仕事の種類によるわ


67: 2018/01/19(金) 10:34:28.05 ID:Y5L4jDtG0
1日13時間働いて去年の休みは6日間だけやぞ


68: 2018/01/19(金) 10:49:40.59 ID:5iDuYMzI0
座り過ぎの話じゃないのこれ


69: 2018/01/19(金) 10:56:07.60 ID:e+PSr35T0
法定労働時間を週30時間にしてくれよ。
最低時給は下げて貰って結構だから。
育児や介護と両立し易いから稼ぎが減っても、むしろその方が有り難い。


70: 2018/01/19(金) 10:59:49.66 ID:r50skR2V0
残業ゼロが一番効率いいってことだろ
もっと広めろよこういう話