e72c527e.jpg






1: 2018/01/21(日) 13:51:36.051 ID:2W/jMlow0
・京に近い
・織田信長との同盟




2: 2018/01/21(日) 13:52:00.209 ID:5VipGQEm0
アホだから無理


3: 2018/01/21(日) 13:52:23.171 ID:13yLZbuM0
所詮結果論


4: 2018/01/21(日) 13:52:46.079 ID:fKQDYFOB0
知力80代ではちょっと苦しいかな


5: 2018/01/21(日) 13:52:57.967 ID:NOrzfuCCM
父親がもっと早く死んでたらチャンスもあったかもね


6: 2018/01/21(日) 13:53:15.477 ID:mUU7vPgd0
無能なオヤジの言いなりになってる時点で無理


49: 2018/01/21(日) 14:20:24.376 ID:Pq5VAJ1T0
>>6
ほう〜オヤジねぇ・・・

7: 2018/01/21(日) 13:53:39.604 ID:RufhWLSCp
裏切らなくても結局は家康と同じ使いっ走り
信長が死なない限り無理


9: 2018/01/21(日) 13:54:40.967 ID:Z02aygrI0
>>7
本能寺まで生きてればいけたんだろうか


8: 2018/01/21(日) 13:53:44.282 ID:Xd+8RkUap
大抵のやつはうまくやれば天下取れてたよ


10: 2018/01/21(日) 13:56:25.692 ID:j5c6tD+z0
茶々が秀頼かいして間接的に天下とってるんだから浅井家が天下とってるも同然じゃん


11: 2018/01/21(日) 13:57:52.503 ID:fvq5LCfqd
>>10
は?


15: 2018/01/21(日) 14:02:19.601 ID:zoq63oVjd
>>10
茶々の姉は徳川に嫁いでるから実質的に浅井が天下取ったようなもんだよな


26: 2018/01/21(日) 14:09:54.505 ID:u6HNOqZk0
>>15
妹だぞ

むしろ朝倉攻めに協力したら若狭越前加増もあり得ただろうから柴田勝家ポジにはなれてそう


12: 2018/01/21(日) 13:57:52.919 ID:PD4b8kGP0
そもそも天下を取ろうとしてたのは信長秀吉家康だけ。


13: 2018/01/21(日) 14:01:04.566 ID:zNStlGyed
>>12
今川義元は?


14: 2018/01/21(日) 14:01:52.424 ID:PD4b8kGP0
>>13
台頭してきた信長を潰すために兵をあげたという見方が強い。

16: 2018/01/21(日) 14:03:11.984 ID:/imn+sGj0
>>14
信玄と勘違いしてない?
あの時代の信長は弱小だぞ


19: 2018/01/21(日) 14:04:05.390 ID:qQI2RYNj0
>>16
弱小じゃないぞ


21: 2018/01/21(日) 14:05:23.672 ID:/imn+sGj0
>>19
北条武田今川に比べれば吹けばけしとぶんだが


23: 2018/01/21(日) 14:08:15.190 ID:oA3E/Ccwr
>>21
尾張って超富裕国だぞ
それがめちゃ久しぶりに統一されたんだけど


24: 2018/01/21(日) 14:08:32.310 ID:qQI2RYNj0
>>21
あそこ立地的に魅力的だから吹けばとぶならさっさとどっかの国がとばしてたよ


22: 2018/01/21(日) 14:07:16.528 ID:PD4b8kGP0
>>16
太閤検地で尾張だけで五十万石あったからそれはない。
今川義元は駿河、遠江、三河の三国あわせて七十万石だぞ。


25: 2018/01/21(日) 14:09:01.874 ID:qguomytbd
>>22
当時の信長は尾張を統一していた訳じゃない
信長個人ではせいぜい20万石くらい


27: 2018/01/21(日) 14:10:23.024 ID:PD4b8kGP0
>>25
敵対勢力をほぼ駆逐して統一を間近に控えた状態やぞ。
だから危機感をおぼえた今川が兵を起したという見方がいまは主流。


28: 2018/01/21(日) 14:11:12.128 ID:oA3E/Ccwr
>>25
は?


29: 2018/01/21(日) 14:11:24.424 ID:/imn+sGj0
>>22>>23>>24
それいまの基準で考えただけだぞ
当時の文献無視してる
当時の今川と織田で考えてない


30: 2018/01/21(日) 14:12:06.885 ID:oA3E/Ccwr
>>29
意味不明
歴史って当時の文献から考察するんだけど

34: 2018/01/21(日) 14:13:34.623 ID:/imn+sGj0
>>30
当時の文献の兵数の差を言ってんだよ
じゃあお前が見た当時の兵数の差を言ってみろよ
今川が挙兵した当時の差をな


37: 2018/01/21(日) 14:15:41.512 ID:oA3E/Ccwr
>>34
いや桶狭間の戦いのこと言ってるんじゃなくて尾張が弱小ってお前のアホレスに総ツッコミが入ってるんだが


41: 2018/01/21(日) 14:17:37.748 ID:lkjSViM60
>>37
信長は弱小だよ

信長ってか織田家は陪臣だし


47: 2018/01/21(日) 14:20:17.409 ID:PD4b8kGP0
>>41
織田家は信長の祖父か父の代で主家の斯波家にとって代わってるんだが?


53: 2018/01/21(日) 14:21:50.701 ID:lkjSViM60
>>47
織田家は分裂を繰り返していて信長の時には
勢力は半分以下で
信長は斯波家を名代として掲げなければ力がなかった状態

65: 2018/01/21(日) 14:26:50.926 ID:PD4b8kGP0
>>53
信長は桶狭間までに主君筋にあたる織田信友や織田信安、弟の信勝を打倒して、
尾張の大半を掌握してる。


40: 2018/01/21(日) 14:16:44.692 ID:PD4b8kGP0
>>34
太閤検地以前の兵数なんて当てにならんぞ。
太閤検地で正確な生産高が算出できるようなったから、生産力におうじて兵数を割り当てることができるようになったんだし。


44: 2018/01/21(日) 14:19:03.501 ID:/imn+sGj0
>>
37
今川に比べたらッてことも理解できんか
国語やりなおせ

>>40
お前とは話にならん
じゃあ文献全部無視ですか
どうですか


60: 2018/01/21(日) 14:23:32.238 ID:PD4b8kGP0
>>44
だから最近では今川と織田で兵力差があったことすら疑問視されてる。
以前からいわれていた奇襲説は成り立たないというのが主流だから、
真正面から戦って信長が勝ったという見方が強くなってる。


17: 2018/01/21(日) 14:03:55.136 ID:MwWdZZc9a
秀吉にやられてたよ


20: 2018/01/21(日) 14:05:07.031 ID:lkjSViM60
でも生きてたら面白くはなったな
信長死後の覇権争いが秀吉はなくなったかもな

31: 2018/01/21(日) 14:12:29.777 ID:Y5W2BknQr
親父の代からみてもだいぶ裕福で
ちょっと荒れてたけど一門でまとまってて
結局のところ大国やぞ


32: 2018/01/21(日) 14:12:44.055 ID:lkjSViM60
秀吉より格上だし
北方の軍団長は柴田ではなく朝倉の後釜で浅井だったかもな
部下じゃないから難しい立ち位置だけど
信長の家臣より大名のほうが数倍格上だしな

信長脂肪時では秀吉より家康のほうが格上だった


40: 2018/01/21(日) 14:16:44.692 ID:PD4b8kGP0
>>32
家康よりも勝家や秀吉のほうが格上って聞いたことある。
ネットの情報だから当てにならんが。


38: 2018/01/21(日) 14:16:24.469 ID:cDN+dcHgd
信長は分家なのに尾張平定させて美濃と婚姻同盟と力つけてたからとか?


45: 2018/01/21(日) 14:19:33.277 ID:ehtm827E0
所詮推測でしかなくて数年後にはひっくり返るかも知れんような話でそんないきり立つなよ


50: 2018/01/21(日) 14:20:56.314 ID:BPlodnvt0
お前らくらい頭良ければ過去に行ったら天下取れるだろ

54: 2018/01/21(日) 14:21:54.788 ID:lcS5nvqdd
長政みたいな脳筋馬鹿に秀吉や家康の真似が出来るとは思えない


61: 2018/01/21(日) 14:23:40.621 ID:lkjSViM60
>>54
近江は家臣筋が豊富やからなww名を残した成功者で近江出身者は多いで


64: 2018/01/21(日) 14:26:24.370 ID:qQI2RYNj0
>>61
石田三成とか大谷らへんだっけ


68: 2018/01/21(日) 14:28:55.563 ID:u6HNOqZk0
>>54
信長包囲網見たらわかるが当時織田は徳川しか味方居ない状態で朝倉武田本願寺三好といった強力な勢力が敵なんだから一概に脳筋とも言えない


55: 2018/01/21(日) 14:21:56.743 ID:u6HNOqZk0
秀吉って光秀討つまで最高幹部ですらなかったんだから家康の方が格上だろ
勝家は筆頭家老だからどうかわからんが


63: 2018/01/21(日) 14:25:08.390 ID:WNhR1EHI0
普通にやれば武田信玄かな

あのくっそ山だらけのとこであれだけの最強騎馬隊保有してるとかいうキチガイ集団
単純のスペックでは北条も強い

まぁこの手の有能は大抵ニートタイプだから天下とる気がないけど


69: 2018/01/21(日) 14:29:48.530 ID:PD4b8kGP0
>>63
騎馬軍団っていってもチンギスハンのような兵が総騎馬兵じゃなくて
騎馬の割合が多いってだけだぞ。


18: 2018/01/21(日) 14:04:03.581 ID:PD4b8kGP0
豊臣秀頼も徳川家光も織田と浅井のハイブリットだから、
織田と浅井が天下を取ったという見方はあながち間違いではない。