6c9e4154.png






1: 2018/01/23(火) 12:25:56.531 ID:NJpN2j6N0
いきなり18歳で選挙権得ても仕方ないだろ




2: 2018/01/23(火) 12:26:11.963 ID:sFWm9sIvp
やるけど


4: 2018/01/23(火) 12:26:38.285 ID:NJpN2j6N0
>>2
政治なんていう授業があったの?


3: 2018/01/23(火) 12:26:26.928 ID:6A7Q7lnTM
やってる定期


5: 2018/01/23(火) 12:26:58.324 ID:sFWm9sIvp
あったよ


7: 2018/01/23(火) 12:27:16.922 ID:NJpN2j6N0
>>5
ねーよバカ
どこか知らんが祖国に帰れ


6: 2018/01/23(火) 12:27:02.698 ID:gbmxkjAuM
臭いものには蓋をの信念だから

8: 2018/01/23(火) 12:27:36.704 ID:sFWm9sIvp
いや本当にあったんだけど


9: 2018/01/23(火) 12:27:38.123 ID:nvCNWXUNd
まぁ法律とかに踏み込んだ授業はないよ


10: 2018/01/23(火) 12:27:38.425 ID:Snd4tUaCd
ぇぇぇぇ……


11: 2018/01/23(火) 12:27:42.941 ID:765DLuWna
今の支配階級が困ることはしないだろ


12: 2018/01/23(火) 12:27:45.539 ID:I5UfLRJmd
中3で公民やっただろ


13: 2018/01/23(火) 12:28:02.095 ID:ZZwui2CCd
お前が1票入れたところで意味ないから自民一択


14: 2018/01/23(火) 12:28:24.758 ID:jUSXsm+Fd
公民


15: 2018/01/23(火) 12:28:35.038 ID:NJpN2j6N0
みんなが義務教育で受けたのは社会の授業だし、政治の仕組みしかやってない
現代の政党が掲げるマニュフェストを生徒たちが調べて意見交換の場を設ければいい


18: 2018/01/23(火) 12:29:29.915 ID:sFWm9sIvp
>>15
お前教師?


16: 2018/01/23(火) 12:28:36.800 ID:t7xYuCn7d
公民とか政治経済とかあんだろ

政治経済があるかないかは高校によるらしいけどな


17: 2018/01/23(火) 12:29:20.471 ID:NJpN2j6N0
>>16
それさ、理系に行っちゃうととらないんよ
だからみんな一律で受ける義務教育でやるべきだと


20: 2018/01/23(火) 12:29:51.405 ID:oxUDfw+u0
>>17
嘘つけ、理系だったが普通にあったぞ

40: 2018/01/23(火) 12:33:24.365 ID:t7xYuCn7d
>>20
カリキュラムが高校によるんだよ
政治経済が文系しかない高校もあれば
誰だって取れる高校もあるし、
全部やらなきゃならない高校だってあるぞ

学習指導要領によると高校の運営方針で
やるかやらないか決められる選択科目だそうだ


43: 2018/01/23(火) 12:34:03.411 ID:NJpN2j6N0
>>40
なるほど
それは知らなんだ


54: 2018/01/23(火) 12:40:28.513 ID:D5QFywQ90
>>40
というかその学校の進学レベルだな
普通レベルだと文理で習わない教科もあるが国立大進学校だとセンターで必要だから社会はどれか必ず受ける
全部受けさせてるのはクラス分けしてない変な学校だろう


19: 2018/01/23(火) 12:29:31.293 ID:9+Tbna8s0
公民……


21: 2018/01/23(火) 12:30:00.267 ID:IlYCL2zB0
政治経済やったけど、結局むかし話だけして日本史みたいだったな


22: 2018/01/23(火) 12:30:02.217 ID:t7xYuCn7d
つーか普通に進学校なら一通り勉強するわ
つまり、政治経済が無かったって言ってる>>1
通ってた高校はお察しのレベルって事でしょ?


23: 2018/01/23(火) 12:30:14.461 ID:sFWm9sIvp
知らねえ奴が勝手に決めつけて喋んなよ

24: 2018/01/23(火) 12:30:16.572 ID:X32fia5i0
お前みたいな無知が一番幸せだよ


25: 2018/01/23(火) 12:30:20.297 ID:hVG5vj5Z6
公民はもっと早くからやるべき


26: 2018/01/23(火) 12:30:35.021 ID:NJpN2j6N0
政治の仕組みを習って
へー選挙ってそういう仕組みなんだ!じゃあ共産に入れよう!なんてやついるのか?


27: 2018/01/23(火) 12:30:42.406 ID:TM14d/snd
臭い左翼豚が判断能力が未熟な子ども相手に好き勝手やるのを阻止するため


28: 2018/01/23(火) 12:30:46.231 ID:8SaOoVKI0
よく考えたら政治に対しての意識の低さはここからきてたのかもな


29: 2018/01/23(火) 12:31:01.537 ID:DC5hys6/0
公民とか現社でやってるし、模擬選挙やってる学校もある


32: 2018/01/23(火) 12:31:39.844 ID:NJpN2j6N0
>>29
やってる学校もあるとかじゃなくてやってないとこもあるんだから義務にしろよってこと


44: 2018/01/23(火) 12:34:56.807 ID:t7xYuCn7d123456
>>32
無理だな
政治経済は後からでも学習出来る

それに対して、大学入試に近い科目は
中学校の地続きとして出来る事もあるから
頭悪い奴にも教えやすいんだよ

47: 2018/01/23(火) 12:36:11.103 ID:NJpN2j6N0
>>44
そもそもの話さ、政治は日本国民全員に関わってくることなのに、理系に進む人しか使わない化学とかましてや美術とかを削ればいい


58: 2018/01/23(火) 12:42:33.100 ID:t7xYuCn7d
>>47
文化知らねえ奴が仕事してもろくな事にならんよ
芸術も文化だしな

化学?
お前、高校の知識があるだけでどれだけ世間に
トンデモ理論があるのかを知ることが出来る
メリットを実感してねえだろ
まさか、水素水が効果あるとか思ってねえよな?


65: 2018/01/23(火) 12:43:33.862 ID:NJpN2j6N0
>>58
何怒ってんの?
拡大解釈しすぎだろ


61: 2018/01/23(火) 12:43:07.699 ID:y78Ck+/nM
>>47
化学は家事でめっちゃ使うぞ
まぁお前みたいなやつがマイナスイオンとか水素水買っちゃうんだろうけどな


67: 2018/01/23(火) 12:44:19.979 ID:NJpN2j6N0
>>61
削れって言ってるじゃん
なんで無くなる前提で話してんの?


70: 2018/01/23(火) 12:45:23.470 ID:y78Ck+/nM
>>67
家事で使うんだから理系しか使わないて点がすでに理解できてないてことなんだが?

30: 2018/01/23(火) 12:31:26.644 ID:kkDlYA6yM
その時々の政治の話ってことならないんじゃね
俺は記憶にない


31: 2018/01/23(火) 12:31:36.034 ID:llOQDg7S0
中学校社会科で公民で習うだろ


33: 2018/01/23(火) 12:31:40.497 ID:9+Tbna8s0
政治哲学も触れるしなあ
政党史もやるし


34: 2018/01/23(火) 12:31:53.233 ID:iiSPLyxNd
ディスカッションの授業とか良さそうだなちょっとやってみようか

さあ皆さん5人グループ作って!


35: 2018/01/23(火) 12:32:16.348 ID:8SaOoVKI0
>>34
え、あっ


36: 2018/01/23(火) 12:32:17.213 ID:lHI7nwMDa
政治・経済ってなかったか?


37: 2018/01/23(火) 12:32:40.309 ID:QiFcKkrR0
その時その時の泡沫政党まで覚えさせる必要があるのだろうか


38: 2018/01/23(火) 12:32:48.584 ID:D5QFywQ90
選挙権得られるのが近い高校で習うが
習ってないのは選挙に行かせる気がないお察しの底辺校だろ


39: 2018/01/23(火) 12:32:59.517 ID:I5UfLRJmd
教育の政治的中立の確保がある以上は特定の政党について教えるのは難しいんじゃないか


41: 2018/01/23(火) 12:33:27.164 ID:NJpN2j6N0
理系で政治経済やったとか言ってるやつ、それ学校がお前らに無駄なことさせてただけなんじゃなくて?

42: 2018/01/23(火) 12:33:43.222 ID:uk/l2fCPd
各党の政策とまでいくと思想の押し付けだって起こるかもしれん


45: 2018/01/23(火) 12:35:04.422 ID:NJpN2j6N0
>>42
そこの調べ学習に教師は干渉しない
自分たちで調べてグループごとに調べた結果を発表していけば誰からも押し付けられてはない


46: 2018/01/23(火) 12:35:24.729 ID:fOqrSLaed
保守速報で勉強できるからしなくていいだろ
教師なんかゴミ左翼の巣だぞ


48: 2018/01/23(火) 12:36:40.270 ID:sFWm9sIvp
とりあえず俺に謝ってよ


50: 2018/01/23(火) 12:39:06.913 ID:NJpN2j6N0
>>48
小学校でやったのか中学校でやったのか


53: 2018/01/23(火) 12:40:12.397 ID:sFWm9sIvp
>>50
中学だよ


56: 2018/01/23(火) 12:41:19.919 ID:NJpN2j6N0
>>53
社会とか公民の中の政治っていう分野なだけだろ


60: 2018/01/23(火) 12:42:57.543 ID:sFWm9sIvp
>>56
お前もう謝りたくないのはわかったからさ
今度から暴言吐く前にある程度は調べてくれな


62: 2018/01/23(火) 12:43:11.091 ID:oBHb65PVd
>>56
義務教育で専門科目やって児童生徒が理解できるわけねーだろこのノータリン
最低限教員免許とってから言えks


69: 2018/01/23(火) 12:45:18.525 ID:NJpN2j6N0
>>62
で?政治の授業がなんだって?

49: 2018/01/23(火) 12:37:22.702 ID:hmtPKV6XM
たしかに美術って専門でやりゃいいとは思う


51: 2018/01/23(火) 12:39:16.254 ID:oBHb65PVd
高校は義務教育じゃねーし
社会科でやるし


52: 2018/01/23(火) 12:39:20.352 ID:tHui9uewp
政経法はでももっと踏み込んでいいと思う
政経は現行の仕組みも歴史ももっとね
でも社会人になってそう思っても学生の時はやっぱり現実味のある勉強はしないと思う


55: 2018/01/23(火) 12:40:59.207 ID:iiSPLyxNd
受験勉強主体でディスカッションとかディベートとかの文化が遅れてる気がする
政治の授業も大事だけど周りに流されない意思を育てることが大事だと思うよ


57: 2018/01/23(火) 12:41:38.650 ID:xVc11tdb0
国民がそういう方面に賢いと上の奴等は困るわけ
意図的にやってる


59: 2018/01/23(火) 12:42:40.501 ID:NJpN2j6N0
>>57
でも若年層の政治的無関心、選挙離れを問題視してるからニコニコ超会議に政党が出展したんだろ
VR蓮舫がいい例


63: 2018/01/23(火) 12:43:15.877 ID:Z8LI5Sdq0
学校や教える人によって思想に偏りがあるから洗脳教育になりかねないからかな
仕組みくらいはもっともっと突っ込んでもいいと思うけど学校で教えるのって基礎の基礎だよね


64: 2018/01/23(火) 12:43:29.174 ID:gSZIBUA5a
教師の好みが反映されるな


66: 2018/01/23(火) 12:44:11.367 ID:P8ihCzDDK
若いのにネトウヨ多そうだから憲法改定のために狙い打ちで投票できる年齢を引き下げたんかな。


68: 2018/01/23(火) 12:44:22.030 ID:y78Ck+/nM
政治なんて池上さんが丁寧に説明してくれてるじゃん