92d8febc.png






1: 2018/01/26(金) 11:03:50.507 ID:mnht3HaA0
人気や収入など関係ない
それでも俺はサッカーを推すけど異論ある?




2: 2018/01/26(金) 11:04:17.540 ID:QV0z/0l10 BE:265964326-DIA(255727)
極めた状態ってなんだよ


6: 2018/01/26(金) 11:05:44.299 ID:mnht3HaA0
>>2
全ての観戦者、有識者含む、が極めてるってみとめてればそれでいいよ


3: 2018/01/26(金) 11:04:56.013 ID:rGyTzsY80
サッカーとかたま遊びじゃん


4: 2018/01/26(金) 11:05:17.019 ID:HM0uuaBiM
極めるってどうなるの?
トッププレイヤーも万能じゃないってのもさ


5: 2018/01/26(金) 11:05:32.939 ID:aOMdkq+ka
セパタクローですかね


7: 2018/01/26(金) 11:06:29.370 ID:LwDKvY8Ca
F1レーサー
そもそもなれない

8: 2018/01/26(金) 11:07:19.792 ID:EvNrVaYJ0
全ての観戦者が認めること自体ありえないからそんなスポーツない


16: 2018/01/26(金) 11:11:12.667 ID:mnht3HaA0
>>8
ただのアンチ
劣化すれば叩かれるのも無理はない


9: 2018/01/26(金) 11:07:23.778 ID:HPOE3JN90
囲碁


13: 2018/01/26(金) 11:09:03.261 ID:mnht3HaA0
>>9
スポーツじゃないけどこれが近いかも


10: 2018/01/26(金) 11:07:27.203 ID:DS6RkxTa0
ゴルフ


17: 2018/01/26(金) 11:11:25.815 ID:mnht3HaA0
>>10
タイガー・ウッズ?


11: 2018/01/26(金) 11:08:05.098 ID:mnht3HaA0
サッカーを例に挙げると
走行距離10キロは軽くはしる
後半ヘロヘロの状態で超絶テクニック
後半ヘロヘロの状態で戦術キッチリ
天才的アイディア


33: 2018/01/26(金) 11:20:49.396 ID:KGkuIA4Y0
>>11
PKすりゃ勝てるだろってルールが全部台無しにしてる


38: 2018/01/26(金) 11:24:31.862 ID:mnht3HaA0
>>33
Pkも運ゲーじゃないって知ってる?
そもそもPKはカップ戦しかないからね


46: 2018/01/26(金) 11:29:06.893 ID:KGkuIA4Y0
>>38
運ゲーじゃなかったらなおのことダメじゃん?そりゃとりあえず転がりまわるわ
二行目は知らんかった
サッカーはまずルールがダメなのよ


52: 2018/01/26(金) 11:33:38.265 ID:mnht3HaA0
>>46
なにがだめなん?
ダイバーがだめなの?
あれは高等技術だよ
痛がる振りしてすぐ起き上がるのも無理してるからね。それに走り回るスポーツだから休みたい

痛がってたらそこのポジションが穴になって責められるから


65: 2018/01/26(金) 11:43:35.200 ID:KGkuIA4Y0
>>52
あ、うん・・・
そんなルール含めて極めるつもりなら難しいと思うけど、
休むのを含めるのが極めるってのは俺とは考え方が違うわ


69: 2018/01/26(金) 11:45:55.188 ID:mnht3HaA0
>>65
お前90分脳みそ働かせながらボール蹴ってみろ
5分ももたないぞ
ファール予測とかもあるし草さっかーじゃねーんた

12: 2018/01/26(金) 11:08:20.385 ID:kDVwj4WYM
そりゃ競技人口の多いサッカーで実績残すのが一番難しいよ


14: 2018/01/26(金) 11:09:52.165 ID:N25W+N4e0
やっぱ審判が必要なのはくそだよ
ルールははっきりきっかりしてないとね


15: 2018/01/26(金) 11:11:09.960 ID:HM0uuaBiM
サッカーの場合全ポジションやることも通常ありえないし
世代の王、ヒーローにはなっても
サッカーを極めたなんて表現はしないだろうな


20: 2018/01/26(金) 11:12:31.028 ID:mnht3HaA0
>>15
格闘技になるかな? 
メッシ以上の才能越えられるやついる?


18: 2018/01/26(金) 11:11:28.197 ID:Wc7TqofPM
極める方向性がそれぞれ全く違いすぎて話にならん


19: 2018/01/26(金) 11:11:51.380 ID:OdzwGoka0
サッカー 技術戦術 体力スタミナ面もきつく あたりの強さも必要 瞬間的な頭脳が大事で非常に高度であるから

F1 天才レベルの瞬発な判断力が無いと差がつかない

ゴルフ 毎回クラブが変わり状況も変わり 極めにくい上に 運要素も高い


22: 2018/01/26(金) 11:13:36.875 ID:mnht3HaA0
>>19
F1のトップはメッシの天賦の才を越えられる?


21: 2018/01/26(金) 11:13:07.845 ID:A0SdcuXgd
技術以前にガタイの才能がないと一線にすら上がれないスポーツもあるし


23: 2018/01/26(金) 11:13:54.591 ID:Nhs0BsXZa
ビリヤード


24: 2018/01/26(金) 11:15:07.087 ID:+oJVtpQ10
バスケットだろ
まず身長という才能がなければいけない
ほかのスポーツだとあまり重視されないジャンプ力も鍛えなきゃいけない


32: 2018/01/26(金) 11:20:08.629 ID:mnht3HaA0
>>24
戦術や脳みそ一瞬のひらめきはサッカーを越えられるか?
身長ゲーだし、NBAはゴリゴリプレーのハイライトしかみてないからくわしくない

25: 2018/01/26(金) 11:16:21.155 ID:Hf43AB4wM
フリーダイビング


26: 2018/01/26(金) 11:16:45.626 ID:lnOtC5u0d
チェスボクシング


27: 2018/01/26(金) 11:17:05.616 ID:9GNKs/UHd
極めた状態が横綱みたいなもんだが
横綱になるのは何もしてない素人からしたら難しいなんてもんじゃない

これは?


34: 2018/01/26(金) 11:21:04.672 ID:mnht3HaA0
>>27
デブになって張りてかち上げしとけばいいんでしょ?


28: 2018/01/26(金) 11:17:31.310 ID:vXWy8jdU0
野球だろ
すげえ速さでグニャグニャ曲がりながら飛んでくる石みたいに硬い球を細いバットで打ち返すなんて難易度高すぎるわ
打率3割で上等って言われてるのも極め尽くされてないからだし


35: 2018/01/26(金) 11:22:51.041 ID:mnht3HaA0
>>28
なるほど。
野球もあるが技術ゲーだな
90分戦術フルに活かして脳みそフル回転常にしておかなきゃいけないスポーツとは違う気もするが


57: 2018/01/26(金) 11:36:28.335 ID:vXWy8jdU0
>>35
配球っていうわかりやすい戦術があるじゃん
他にも守備シフトとかあるしそれを読みながら打撃する打者と裏をかこうとする走者と1プレーの中であらゆる戦術が行き来してる


60: 2018/01/26(金) 11:39:51.489 ID:mnht3HaA0
>>57
むしろそれだけだろ?
90分走り回りながら秒単位で変わる戦術のサッカーやバスケより上の戦術とは思えないね
配球なんてキャッチャーがほとんど決めるんだろ?
シフト変えるのも単純明快。こいつだからこのシフト。それだけ

29: 2018/01/26(金) 11:17:37.259 ID:g/vAs2Ov0
F1かな


30: 2018/01/26(金) 11:18:29.627 ID:dPjNc3N7d
今はともかく昔は事故ったら即死だったモータースポーツ


36: 2018/01/26(金) 11:23:39.299 ID:6HgCYi930
射撃
上には上がいるスポーツ
プロより裏プロのが強いスポーツ


40: 2018/01/26(金) 11:25:52.658 ID:mnht3HaA0
>>36
技術特化
戦術はサッカーには程遠くおよばない


でてきた中では囲碁がましかな


47: 2018/01/26(金) 11:29:17.580 ID:6HgCYi930
>>40
射撃は普通のプロの世界だとゴミだけど
裏プロの世界ではチート多いから極められないぞ


54: 2018/01/26(金) 11:34:30.308 ID:mnht3HaA0
>>47
技術はすごそうだけど戦術はあまりなさそう


37: 2018/01/26(金) 11:24:12.728 ID:85UsNCrg0
アイスホッケーかな。
スケート技術、体力、スティック技術、勇気

39: 2018/01/26(金) 11:25:00.770 ID:+oJVtpQ10
一瞬のひらめきはバスケのもんだぞ
コートが狭い分展開もはやいからサッカーより判断の速さが求められるかも知れない
サッカーに完全に劣っているとは全く思わないしなんなら勝ってるとも思う


41: 2018/01/26(金) 11:26:47.304 ID:mnht3HaA0
>>39
なるほど。
バスケしらねーからわかんねーや
ルカワ→桜木のパスは知ってる


42: 2018/01/26(金) 11:26:48.781 ID:UAx2a2/Kr
手押し相撲


43: 2018/01/26(金) 11:28:10.774 ID:+gFQxMPud
戦術って結局はスポーツ知能の話だし技術や肉体と違って極めはじめたらすぐ上限くるだろ


45: 2018/01/26(金) 11:28:55.840 ID:UKw09waYd
サッカーなんて例えばハーフライン越えてればどっからでも十分入る威力とコントロールの球蹴れる奴が一人でも居ればなんとでもなるじゃん
相手キーパーも磨り減るし軽く消耗戦になったら絶対勝てるだろ
その理屈だとバスケもどっからでも3P入る奴が居ればほぼ終わりだけどな


48: 2018/01/26(金) 11:31:01.974 ID:mnht3HaA0
バスケ(一瞬のひらめき)サッカー(90分脳みそフル回転、ひらめき)、囲碁(考えっぱなし)   


49: 2018/01/26(金) 11:32:09.709 ID:zW9kdUUf0
何挙げてもおまえら必死に否定しそう


50: 2018/01/26(金) 11:32:34.598 ID:uBskeS0gr
卓球

51: 2018/01/26(金) 11:33:15.815 ID:68vLo24cd
戦術なんてむしろ一部除いてどのスポーツでもあるやろ
サッカーについてそれが運動量込みでハードくらいしか伝わらないぞ


55: 2018/01/26(金) 11:36:18.644 ID:mnht3HaA0
>>51
ハードな運動量+戦術理解、言語、コミュニケーション、視野、すべてを見ておかないと決定機になれない=1流になれない


53: 2018/01/26(金) 11:33:56.699 ID:ziASAqe80
アメフトかな


58: 2018/01/26(金) 11:36:44.375 ID:mnht3HaA0
>>53
アメフトはしらん
説明してくれ


56: 2018/01/26(金) 11:36:27.413 ID:rGyTzsY80
体の隅々までコントロールしなければいけないスポーツが一番難しいと思うよ
簡単な話目を瞑って同じ事をやったとき最も難しいスポーツが一番極めるのが難しいかと


59: 2018/01/26(金) 11:38:23.632 ID:OdzwGoka0
アメフトはヤバイらしいな
化け物


62: 2018/01/26(金) 11:41:48.904 ID:+oJVtpQ10
こいつだからこのシフト
とかは野球舐めすぎ
点差とかランナーの状況とかでもやるべきことは変わってくる
状況に合わせた統計データも使える
野球は奥深いぞ


67: 2018/01/26(金) 11:44:10.005 ID:mnht3HaA0
>>62
ま、考える時間が十分あるだけでもサッカーバスケほどじゃないな

63: 2018/01/26(金) 11:42:26.993 ID:yH48EK8r0
総合格闘技


64: 2018/01/26(金) 11:43:18.609 ID:mnht3HaA0
野球は興行スポーツとして好きだけどスポーツと言われたら少しだけだが疑問符つくね。なんだよ予告先発って
レギュラーもほぼ固定
プロレスほどではないけど


66: 2018/01/26(金) 11:43:47.070 ID:DPIhxst0d
痛いよ痛いよーもテクニックのひとつとか言い出しそうな勢いだな
ただお前がサッカー好きなだけじゃん


68: 2018/01/26(金) 11:44:26.576 ID:P508oWV9d
そんなにボールや選手の動きも視野も完璧に見えまくって動ける選手ってどんなん?
一人だけ完全覚醒したニュータイプがいる感じ?


61: 2018/01/26(金) 11:41:43.601 ID:crONAgq+d
個人競技と団体競技で分けなきゃあかん