75433b7b.jpg






1: 2018/02/12(月)13:30:39 ID:8s5
そっちのが社会的地位も年収も高いし
2: 2018/02/12(月)13:31:40 ID:mly
資格とっただけじゃだめなんですが
4: 2018/02/12(月)13:35:45 ID:8s5
>>2
そんなの当たり前だろ
3: 2018/02/12(月)13:32:27 ID:9Oj
下手な大学入るより難易度高いやんけ
5: 2018/02/12(月)13:35:54 ID:OUY
おどりゃクソ森士業するぞ!
6: 2018/02/12(月)13:42:38 ID:9WT
なんもできないアホだから下手な大学いって大卒っていう肩書きだけ満たすんだろう
9: 2018/02/12(月)13:46:38 ID:8s5
>>6
どこどこの大学出てますってだけじゃ社会地位は確立出来んだろ
10: 2018/02/12(月)13:48:27 ID:9Oj
>>9
社会的地位ってそもそも何をさしてんのよ
12: 2018/02/12(月)13:51:07 ID:8s5
>>10
社会的な地位
これは職業によって決まる
13: 2018/02/12(月)13:51:41 ID:mU4
>>12
医薬看護
14: 2018/02/12(月)13:52:31 ID:8s5
>>13
医者と薬剤師だけ?
因みに看護師はゴミ
16: 2018/02/12(月)13:55:52 ID:9Oj
>>12
歯科医の地位は高い?
20: 2018/02/12(月)13:57:39 ID:8s5
>>16
ゴミ
22: 2018/02/12(月)13:58:41 ID:9Oj
>>20
歯科医で地位低いなら2大士業以外全部かすになりそう
7: 2018/02/12(月)13:43:43 ID:oMG
社会的地位の高い士業の資格取得には
大卒が条件だったりするんだが
8: 2018/02/12(月)13:45:50 ID:8s5
>>7
例えば?
24: 2018/02/12(月)13:58:43 ID:8qd
>>7
だな
27: 2018/02/12(月)13:59:53 ID:8s5
>>24
だから例えば?
弁護士も公認会計士も中卒でもなれるぞ
31: 2018/02/12(月)14:01:51 ID:8qd
>>24
詭弁じゃねーか
11: 2018/02/12(月)13:48:42 ID:mU4
大学に入らないと取れない資格とれば完璧じゃん
12: 2018/02/12(月)13:51:07 ID:8s5
>>11
例えば?
15: 2018/02/12(月)13:55:11 ID:mU4
そういやクラスにあんまし頭良くなかったけど商船行った奴と、鈴鹿のなんとか大学に行って放射性技師になったやつがいた
現在なかなか給料いいらしい

で、イッチは進学するの?
17: 2018/02/12(月)13:56:54 ID:9Oj
>>15
放射線技師の給料はリーマンと変わんないよ
技術格差もないし
25: 2018/02/12(月)13:58:58 ID:mU4
>>17
それでも安定はしてるよ
そいつの頭のレベル考えたらかなり優遇だと思った
20: 2018/02/12(月)13:57:39 ID:8s5
>>15
ワイ46やで
18: 2018/02/12(月)13:57:28 ID:SVn
仕事だけが人生ならそれでもいいと思う
そういう理屈で若い時間を棒に振ってオッサンになってから大学入り直そうか考える人良くいるし入り直したところで年齢差があるから「普通の経験」が出来なくてコンプレックスは解消されないまま死ぬで劣等感と抱き合ってなければいけない
23: 2018/02/12(月)13:58:43 ID:8s5
>>18
昭和かよ
19: 2018/02/12(月)13:57:38 ID:mU4
うちの大学ヒエラルキートップは医学部、二番目は獣医学部だな
21: 2018/02/12(月)13:57:42 ID:KeX
医師も弁護士ももう安いんだよな
26: 2018/02/12(月)13:59:27 ID:9Oj
>>21
真面目に働いて年収2千万程度は行くけどね
30: 2018/02/12(月)14:01:36 ID:KeX
>>26
いかない
都市伝説もいいとこ
27: 2018/02/12(月)13:59:53 ID:8s5
>>21
そうでもないぞ
28: 2018/02/12(月)13:59:53 ID:936
いまや宅建も士業だからなぁ
29: 2018/02/12(月)14:01:29 ID:8s5
>>28
士業は弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、社会保険労務士、海事代理士のみ
33: 2018/02/12(月)14:02:52 ID:9Oj
>>29
くそ資格が半分占めてて判断基準がわからんwwww
これなら下手な大学でノー勉で就職したほうがまだらくだろ
35: 2018/02/12(月)14:03:15 ID:8s5
>>33
それはない
32: 2018/02/12(月)14:02:35 ID:mU4
43にもなって考えることか?
34: 2018/02/12(月)14:02:58 ID:mU4
46か、まちがえた
36: 2018/02/12(月)14:03:37 ID:8qd
高卒、中卒の時点で受験資格は無いだろ
38: 2018/02/12(月)14:06:13 ID:8qd
司法試験をパスしないと資格を有する事にならないから詭弁だろ?
39: 2018/02/12(月)14:07:05 ID:8s5
>>38
はぁ?
弁護士になるのに司法試験受からなきゃならんのは当たり前だろ
40: 2018/02/12(月)14:11:07 ID:8qd
受験資格予備試験の事な
41: 2018/02/12(月)14:11:56 ID:8s5
>>40
何が言いたいのかさっぱりわからん
無知なら無理にでしゃばらなくていいぞ

自分の能力を越えたことはするな
42: 2018/02/12(月)14:13:03 ID:KeX
>>40
無理するな
中卒ですらいくつも手段はあるから
情報更新しとけよ
43: 2018/02/12(月)14:14:09 ID:9Oj
一部の高偏差値のやつしか受からない資格と下手な大学はいることを同一視するのも頭おかしいけどな
45: 2018/02/12(月)14:15:33 ID:8s5
>>43
偏差値って塾業界が勝手に作ってるだけなんだよなぁ
46: 2018/02/12(月)14:16:42 ID:KeX
>>45
塾が勝手に作ったのはFランじゃね
49: 2018/02/12(月)14:17:08 ID:8s5
>>46
偏差値もやで
55: 2018/02/12(月)14:21:18 ID:KeX
>>49
偏差値は学校ランキングじゃねえぞ
普通に数学で使うやろ
それを国や学校が利用して塾も便乗しただけだぞ
57: 2018/02/12(月)14:23:18 ID:8s5
>>55
話の流れを理解出来てなくて草
60: 2018/02/12(月)14:25:51 ID:KeX
>>57見て数学をまったく理解していないのがわかった
偏差値教育なんてもう過去の遺物なのに
思い込みがひどすぎる
62: 2018/02/12(月)14:27:01 ID:8s5
>>60
ゆとり教育はとっくに終わってるぞ
51: 2018/02/12(月)14:17:55 ID:9Oj
>>45
なにいってんだこいつ?
53: 2018/02/12(月)14:20:11 ID:8s5
>>51
そのまんまだよ
学力偏差値って塾や予備校が勝手につけてるだけで国やちゃんとした教育機関がつけてる訳ではない
56: 2018/02/12(月)14:23:16 ID:9Oj
>>53
誰でも計算できるものを勝手に作るとかできるわけないだろ
60: 2018/02/12(月)14:25:51 ID:KeX
>>53見て数学をまったく理解していないのがわかった
偏差値教育なんてもう過去の遺物なのに
思い込みがひどすぎる
47: 2018/02/12(月)14:16:56 ID:8s5
何かとバカにされる行政書士でさえ、ただのリーマンより社会的地位も年収も上だからな
61: 2018/02/12(月)14:26:57 ID:mU4
偏差値は学校の先生が受験生のために活用し出した
その指標がなかったころは、個人と他の受験生とのレベル差がわかりにくく
なんでこいつが落ちてこいつが受かった?が例年発生しまくり
こいつをここの受験をさせていいかどうかわかる物指しが欲しい、と利用したのが偏差値
66: 2018/02/12(月)14:29:53 ID:Teb
大学に行っておかないと、親戚の子供が大学に行ったりすると、その親戚から高卒ってバカにされるんだよ
67: 2018/02/12(月)14:30:59 ID:8s5
>>66
それは社会的地位の低い職についてるからだろ
ただのリーマンとか
68: 2018/02/12(月)14:33:52 ID:au8
金持ちか本当に頭のいい奴以外は高卒でどんどん働いてほしい
大学なんて無償化する必要なし
そんな金があるなら小学校の給食に回してやれ