taxi_driver_untensyu3.png






1: 2018/02/14(水) 12:08:13.34 ID:9L2tOjUOMSt.V
タクシーでお台場から北海道宗谷岬まで行くといくらかかるのか?

答え 461,570円

4e96ded8.jpg
2: 2018/02/14(水) 12:08:48.03 ID:n7PNUq8KrSt.V
高杉
3: 2018/02/14(水) 12:09:09.82 ID:n7PNUq8KrSt.V
帰るの大変やな
14: 2018/02/14(水) 12:11:21.70 ID:YLyaPk4tdSt.V
>>3
帰りも使ったからセーフ
4: 2018/02/14(水) 12:09:26.29 ID:BlAax/FldSt.V
やっぱ飛行機ってすげえわ
5: 2018/02/14(水) 12:09:47.37 ID:z+WU9zbBdSt.V
一日で運ちゃんの3ヶ月分の給料
11: 2018/02/14(水) 12:10:52.83 ID:zGdifOtz0St.V
>>5
運ちゃんの取り分は6割だから
1ヶ月になるかならないか
20: 2018/02/14(水) 12:12:24.26 ID:E4XMD/Qk0St.V
>>5
有能な運転手なら月30万以上稼ぐから取り分考えるとせいぜい月収程度やな
6: 2018/02/14(水) 12:09:48.03 ID:fdm4E/AdaSt.V
これ1日でいけるんか?
7: 2018/02/14(水) 12:10:02.25 ID:pz8D50z+rSt.V
うんちゃんかわいそう
8: 2018/02/14(水) 12:10:04.35 ID:4QS+wXNorSt.V
なお到着した瞬間帰った模様
9: 2018/02/14(水) 12:10:27.40 ID:RFFl0YVAMSt.V
やっぱフジテレビって神だわ
10: 2018/02/14(水) 12:10:32.27 ID:9L2tOjUOMSt.V
お台場→川口で12,230円
12: 2018/02/14(水) 12:10:54.75 ID:YJ/f7psbMSt.V
障害者手帳使ったら半額になるんやっけ。到着後に見せたら運転手がガッカリしそう
25: 2018/02/14(水) 12:13:06.78 ID:f9luEtyV0St.V
>>12
手帳は乗る時に提示のはず
33: 2018/02/14(水) 12:13:51.70 ID:iAgcLZry0St.V
>>12
10パーやで
37: 2018/02/14(水) 12:14:39.83 ID:hBpJBvnJaSt.V
>>12
さんざん飲み食いした居酒屋でその店の抽選の一等で当たった4割引券見せたら露骨にがっかりされたの思い出した
45: 2018/02/14(水) 12:15:25.79 ID:E4XMD/Qk0St.V
>>37
事後提示OKとか太っ腹な店やな
50: 2018/02/14(水) 12:15:46.58 ID:hBpJBvnJaSt.V
>>45
というか会計時に提示って書いてあった
86: 2018/02/14(水) 12:23:17.26 ID:6tNQ4Qb60St.V
>>45
そもそもなんで事後提示って駄目なん?
やっぱクーポンなんかは提示されたの見て質量減らしとるんか?
96: 2018/02/14(水) 12:25:06.88 ID:8uKEqRTZMSt.V
>>12
タクシー運転手がSNSで障害者手帳使う奴は死ねって愚痴ってるで
13: 2018/02/14(水) 12:11:16.61 ID:AT45TtRupSt.V
何泊や?
15: 2018/02/14(水) 12:11:42.49 ID:9L2tOjUOMSt.V
お台場→栃木県境で23,470円
16: 2018/02/14(水) 12:11:42.83 ID:lXxuEkkQaSt.V
調査員の質問の意図がわからん
99000行ったら今度は逆に減るとでも思ったのか
22: 2018/02/14(水) 12:12:34.98 ID:NtPleQ1srSt.V
>>16
お前、馬鹿だろ
58: 2018/02/14(水) 12:17:59.43 ID:v/hcwJ4KpSt.V
>>16
65: 2018/02/14(水) 12:20:04.78 ID:4OGJKxAwpSt.V
>>16
��…?
70: 2018/02/14(水) 12:20:43.80 ID:5ihpSVxLpSt.V
>>16
これなんかおかしいか?
78: 2018/02/14(水) 12:21:54.26 ID:tV9YjxPrdSt.V
>>16
カンストすると思ったんやろ外人か?
81: 2018/02/14(水) 12:22:53.55 ID:aPOBjDXcpSt.V
>>16
6桁目表示できるんすかねって意味やぞ
95: 2018/02/14(水) 12:24:43.41 ID:QAX4YyC4aSt.V
>>16
99千以上値上がりするのかってことやない?
17: 2018/02/14(水) 12:11:53.08 ID:rmWmLLZl0St.V
帰らないといけないから運ちゃんかわいそう
62: 2018/02/14(水) 12:19:32.08 ID:n+mr0X80MSt.V
>>17
北海道観光できるやん
18: 2018/02/14(水) 12:11:59.10 ID:Figu5m1n0St.V
動物系の種が好きやったわ
雑種犬の反応やお魚咥えたドラ猫とかカブトムシとか
19: 2018/02/14(水) 12:12:07.92 ID:VNmTUt4RaSt.V
青森ー北海道間はフェリー使うんか?
21: 2018/02/14(水) 12:12:26.23 ID:Q+xe9dq3HSt.V
>>19
当たり前やろ
23: 2018/02/14(水) 12:12:52.14 ID:x+jjKJwTdSt.V
>>21
その間って運賃どうなんの?
27: 2018/02/14(水) 12:13:16.52 ID:Q+xe9dq3HSt.V
>>23
時間貸しでも増えるやん
52: 2018/02/14(水) 12:16:06.54 ID:x+jjKJwTdSt.V
>>27
>>28
なるほど、サンガツ
28: 2018/02/14(水) 12:13:20.11 ID:0Gmqn3gIpSt.V
>>23
運賃にフェリー代が加算されるで
高速料金とかもそうやろ
26: 2018/02/14(水) 12:13:08.31 ID:2LlCnsDSdSt.V
>>21
その分はメーター回んなくてタクシーの損なんか?
30: 2018/02/14(水) 12:13:32.26 ID:Q+xe9dq3HSt.V
>>26
時間でもメーター増えるわ
85: 2018/02/14(水) 12:23:15.68 ID:2LlCnsDSdSt.V
>>30
サンガツ
24: 2018/02/14(水) 12:13:01.62 ID:9L2tOjUOMSt.V
お台場→青森港で191,790円
29: 2018/02/14(水) 12:13:31.21 ID:EYaMlNp3aSt.V
1日でいけるん?
31: 2018/02/14(水) 12:13:39.83 ID:rUZhZkSU0St.V
タクシー乗り場で並んでるタクシーから好きなやつ選びたいんだけどダメなのかな?個人の高級車がいいんだけど
32: 2018/02/14(水) 12:13:42.16 ID:9epe2xPOdSt.V
ヤラセで途中飛行機使っていたという事実
35: 2018/02/14(水) 12:14:09.60 ID:BkatLtQQaSt.V
>>32
軍事紛争あったからしゃーない
34: 2018/02/14(水) 12:14:08.83 ID:/96MixN3aSt.V
これ途中で乗せ変えられたよな
36: 2018/02/14(水) 12:14:23.83 ID:JXMN+1DY0St.V
>>34
実験やしな
40: 2018/02/14(水) 12:15:04.92 ID:Q+xe9dq3HSt.V
>>34
そら高速バスでも代わりいなかったら違反になるからな
38: 2018/02/14(水) 12:14:40.05 ID:WUfC98320St.V
こち亀で、長崎から東京までタクシーってのがあったな
39: 2018/02/14(水) 12:14:49.41 ID:zlatMiM/0St.V
これ絶対一般人なら乗車拒否されるよな
46: 2018/02/14(水) 12:15:28.91 ID:Figu5m1n0St.V
>>39
この車の前に何台か乗車拒否されてるで
56: 2018/02/14(水) 12:16:59.57 ID:zlatMiM/0St.V
>>46
まぁそらそうやろな
41: 2018/02/14(水) 12:15:07.16 ID:DtXWKvx8dSt.V
タクシーの平均賃金は年金生活しながらのバイト運転手も込みだからな
正社員だけならそこらのリーマンより年収上やろ
51: 2018/02/14(水) 12:15:58.24 ID:4wcOYkHT0St.V
>>41
都内だと500いかんぐらいらしい
73: 2018/02/14(水) 12:21:12.43 ID:n+mr0X80MSt.V
>>51
微妙やん
しかも都内が一番高いんやろ
67: 2018/02/14(水) 12:20:28.77 ID:v/hcwJ4KpSt.V
>>41
休憩とか多くてあれやけど
割と稼げるんだよな
42: 2018/02/14(水) 12:15:10.42 ID:9L2tOjUOMSt.V
10:00→翌10:40に到着
43: 2018/02/14(水) 12:15:22.38 ID:Vl0V1OBqdSt.V
これなんの番組だっけ?
64: 2018/02/14(水) 12:19:45.84 ID:lvm3z6SO0St.V
>>43
トリビア
47: 2018/02/14(水) 12:15:33.98 ID:Syj9USbpdSt.V
こち亀でそんな話あったな
48: 2018/02/14(水) 12:15:36.65 ID:WUfC98320St.V
青函トンネルが、自動車通行もありかなしかいつも迷う
49: 2018/02/14(水) 12:15:44.74 ID:sviNBQaSpSt.V
東京函館間より函館稚内間の方が時間がかかるというね
53: 2018/02/14(水) 12:16:22.04 ID:1X9qY+HDdSt.V
運転する方も乗ってる方も苦痛やろ
54: 2018/02/14(水) 12:16:26.40 ID:9L2tOjUOMSt.V
帰りはどうしたんや
59: 2018/02/14(水) 12:18:09.35 ID:uzxqHk2dMSt.V
運行管理的にアリなんか?
休憩とか連続運転とか気にしなきゃやろうけど
納得しない客いそう
74: 2018/02/14(水) 12:21:16.43 ID:DtXWKvx8dSt.V
>>59
運転手二人乗って対応するらしい
ソースは震災時の岩手東京タクシー移動した上司
60: 2018/02/14(水) 12:18:28.05 ID:AJ0Lbpyi0St.V
帰りも使ったら93万円やんけ
ロケ代無駄遣い杉やろ
79: 2018/02/14(水) 12:22:29.22 ID:VtkicHpn0St.V
>>60
駅売店の商品全買占めで90万使う番組やし
83: 2018/02/14(水) 12:23:06.04 ID:5ihpSVxLpSt.V
>>60
なんで帰りもタクシーに乗る必要があるんですか
90: 2018/02/14(水) 12:23:49.74 ID:lvm3z6SO0St.V
>>83
乗ってたぞ
93: 2018/02/14(水) 12:24:04.67 ID:+F5pmGfiMSt.V
>>83
着いた瞬間に「じゃあ帰りましょうか」でロケ終わったからな
111: 2018/02/14(水) 12:27:49.88 ID:HGMLuRACdSt.V
>>93
諸行無常感あるな
123: 2018/02/14(水) 12:30:03.57 ID:d0h2wqdWdSt.V
>>93
まぁこんな企画に付き合ってくれた運ちゃんにどうせ同じく東京帰るなら金払ってやった方がええしな
102: 2018/02/14(水) 12:26:01.53 ID:/hgSUyvJ0St.V
>>60
三流タレントに旅行させるギャラより安い
63: 2018/02/14(水) 12:19:32.25 ID:mdoYcLOs0St.V
トリビアの種ほんとすこ