4e795c22.png






1: 2018/02/20(火) 17:47:47.93 ID:XVM6wHqa0 BE:695656978-PLT(12000)
http://fnmnl.tv/2018/02/19/47697

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていることが、新たな研究により明らかになった。

『NY Times』によると、リスナーの生まれた年が音楽の好みを左右しており、14歳の時に聞いた音楽が私たちの音楽の好みに最も重要な影響を与えるとのこと。

今回おこなわれた、Seth Stephens-Davidowitzによる音楽の好みに関する研究。Spotifyのデータをもとに人々の聞く音楽を分析した結果、10代の時聞いた音楽が、その後の音楽の好みに最も大きな影響を与えることが判明した。

1960年〜2000年のBillboardのチャートを調査し、それを年齢別の選曲ランキングと照らし合わせて分析。男性の場合は13〜16歳の間にリリースされた曲が、大人になってからの音楽の好みに大きな影響を与えるとのこと。
平均すると、男性の最も好きな曲は、14歳の時にリリースされた曲であることが多いそうだ。

女性の場合は男性より少し早い。11〜14歳の時に聞いた音楽の影響が大きく、平均13歳の時にリリースされた曲が最も好きな音楽になるという。
女性のほうが男性より幼少期に受ける影響が大きいらしく、好みを形成する年は思春期の終わりと重なることが明らかになった。

20歳のときに聞く音楽は10代の時に聞いた音楽の半分ほどの影響力しかないそうだ。
2: 2018/02/20(火) 17:48:51.00 ID:+4mrNZfQ0
14歳……中二……あっ
3: 2018/02/20(火) 17:48:56.90 ID:0bj31OQE0
ああ、確かにソーサリアンの音楽今でも口づさむわ。
4: 2018/02/20(火) 17:49:09.52 ID:WDsF7grF0
読書も同じ
もう本を読むって行為自体がオワコン
必要な知識はネットで即座に入手出来る
仕事や勉強で必要に駆られて読むのは分かるけど
読書が脳に有効なのは読解力を養う十代前半まで
大人にとっての趣味読書は無駄な時間の潰し方だと思う
5: 2018/02/20(火) 17:49:42.65 ID:3gH/iQEd0
だから、Jazzが好きなのか
6: 2018/02/20(火) 17:49:59.75 ID:CS3Z7kSv0
そりゃ残酷な天使のテーゼがいつまでも歌われるわけですわ
7: 2018/02/20(火) 17:50:25.18 ID:6hcg9oHG0
俺1970年生まれだから、1984年か…。成る程なあw
8: 2018/02/20(火) 17:50:29.23 ID:ukOZk5NW0
椎名林檎
9: 2018/02/20(火) 17:50:36.92 ID:TFMnh4AR0
聖飢魔IIが今でもたまに聴きたくなるのはそういうことか
10: 2018/02/20(火) 17:50:44.71 ID:qRfAvCLL0
14なんてポルノとかラルクとか大衆音楽しか聞いてねーぞ
今はクラシックからアニソンまで何でもいける
11: 2018/02/20(火) 17:50:46.73 ID:7NO8WDE60
浜崎あゆみです
12: 2018/02/20(火) 17:51:14.42 ID:SUWxHumx0
だからいつまでたっても聖剣伝説2のサントラ聞いちゃうのか
13: 2018/02/20(火) 17:51:16.28 ID:d3xHeiKo0
14の聞いてた音楽か
レピッシュ
B'z
TMネットワーク
たま
14: 2018/02/20(火) 17:51:37.04 ID:lCnJXJHp0
中学の時はAC/DCのBack in black聴いてたな
15: 2018/02/20(火) 17:51:41.14 ID:v3RBqsOc0
レベッカ
19: 2018/02/20(火) 17:52:12.99 ID:0GyoRw2f0
>>15
ナカーマ
16: 2018/02/20(火) 17:51:46.22 ID:j3TWfMya0
確かにムーンライト伝説好きだが
17: 2018/02/20(火) 17:52:07.01 ID:ZEDwOUOL0
音楽の好みって変わると思うけど
18: 2018/02/20(火) 17:52:12.79 ID:fhO/Tkx+0
スピッツばっかり聴いてたせいかCGFAmEmみたいなコード進行のが妙にしっくりきてしまう
49: 2018/02/20(火) 18:00:13.23 ID:4T0DROIA0
>>18
back numberでも聴いてろ

いいよ
20: 2018/02/20(火) 17:52:33.57 ID:S/D82dUR0
つまり2つくらいしたの女のほうが話が合うってことか
21: 2018/02/20(火) 17:52:45.66 ID:gKh9ZzIa0
ゲーム音楽だな
納得
22: 2018/02/20(火) 17:52:55.90 ID:rUHJb1Ga0
絶対ないわ
音楽の好みは変わる
23: 2018/02/20(火) 17:53:06.16 ID:BJ1evSfe0
YMOと洋楽だったが、今はそんなに聴きたくないなぁ
25: 2018/02/20(火) 17:53:20.96 ID:hO1jTFCd0
納得した
26: 2018/02/20(火) 17:53:43.76 ID:ddS3I26h0
げっわいえんたん
27: 2018/02/20(火) 17:53:51.34 ID:Vj5eP0KF0
古い曲は数年聴かなくなってまた戻ってくるの繰り返し。
その間に耳も肥えて色々聴くようになったわ。
自分が生まれる前の曲とか良い曲多かったりするしな。
今ではエルヴィスからももクロまで聴くぞ。
テキトーな事言ってんじゃないな。
28: 2018/02/20(火) 17:54:04.97 ID:vAumF3Bs0
30だけどキュアのジャストライクヘブン好き
29: 2018/02/20(火) 17:54:11.27 ID:FsiuQ8BH0
ラジオの深夜放送を聞き始めた10歳くらいからはポップス
そういうのから14歳のときはアニソン、声優に移行して
20年以上経った今はクラシック
30: 2018/02/20(火) 17:55:13.88 ID:ZajwhfrZ0
V系
31: 2018/02/20(火) 17:55:29.28 ID:zIj2FeCn0
吹奏楽部だったからクラシックばかり聞いてたけど
今は全然聞かない
32: 2018/02/20(火) 17:55:29.72 ID:1oL4gGad0
ちょうどTMネットワーク全盛期
だが今の俺はTM懐かしいなとは思うけどそれ以上の思い入れはない
33: 2018/02/20(火) 17:55:46.05 ID:qnHpl5O+0
歳とってから若者の歌が心に響かなくなるのは
若者と年寄りがそれぞれ聴いてきた音楽の量が違うからだと最近気付いた
34: 2018/02/20(火) 17:57:04.67 ID:zEeYNR2m0
そうでもない
35: 2018/02/20(火) 17:57:06.90 ID:hO1jTFCd0
ミリオンナイツの影響は計り知れない
36: 2018/02/20(火) 17:57:36.34 ID:3jgVRC9V0
夢を見ているヤツらに送るゼ!
37: 2018/02/20(火) 17:58:01.30 ID:hnEWhX/t0
フュージョン、ヘビメタ、クラシックだった
今はその影響でアニソンなんだな
38: 2018/02/20(火) 17:58:14.17 ID:NDw8pgL00
14歳でAKBの人はかわいそうだな
39: 2018/02/20(火) 17:58:14.21 ID:5KX1nNuv0
30過ぎると好みは変わる
40: 2018/02/20(火) 17:58:26.22 ID:e3qBhHPk0
好みが形成もなにも14歳の時に好きだったCDをずーーーっと聴き続けてるわ
41: 2018/02/20(火) 17:58:48.46 ID:8yGgMWqk0
40歳
氷室ヲタです
42: 2018/02/20(火) 17:59:07.11 ID:ZoxXeiHs0
演歌おっさんはやっぱり演歌聞かされてたのか
43: 2018/02/20(火) 17:59:23.57 ID:4T0DROIA0
中学、高校は一番音楽聞くからな
44: 2018/02/20(火) 17:59:38.54 ID:2DjnduXr0
14歳ミスチルだったけど
今オルタナばっかや(´・ω・`)
45: 2018/02/20(火) 17:59:42.59 ID:YhA8Agik0
14歳の頃はオタクっぽいメタル聴いてたけど
大人になったらまったく聴かなくなったぞ
46: 2018/02/20(火) 17:59:55.63 ID:8yGgMWqk0
R40とかR35とかCDあったけど選曲基準はこれだったのかね?
47: 2018/02/20(火) 18:00:00.31 ID:JdPtvaTx0
琵琶法師
48: 2018/02/20(火) 18:00:10.13 ID:7gYrRzb00
14とか曲聴いてなかったぞ
50: 2018/02/20(火) 18:00:39.81 ID:JKDDoniH0
10代のうちにクラシックを沢山聴いてて良かったわ
ジャズも少しは聴いておくべきだった
ポップスなんかはいつからでも聴ける
ロックは体力が落ちてきたら聴きたくなくなった
51: 2018/02/20(火) 18:01:11.90 ID:volQLmrr0
DQのサントラ楽しみにしてしまうのはこのせいかー
53: 2018/02/20(火) 18:01:49.08 ID:INH5Ah7Z0
そもそも音楽聴かないといけないということもないって気付く
54: 2018/02/20(火) 18:02:00.31 ID:ASC0B82R0
音楽の好みなんて余程のひねくれ者以外は周りの連中に合わせてるだけだろ
同調意識から外れるとイジメが始まるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
ほとんどの奴のホンネは「別に大して興味無い」コレw
くだらねぇ社会だよ
70: 2018/02/20(火) 18:06:25.23 ID:HMDNwf/S0
>>54
まぁこれだろうな
耳にイヤホン突っ込んで歩いてるヤツら見てるとしょうもねーもん聞きやがってからに
56: 2018/02/20(火) 18:02:21.95 ID:D2aeXcsX0
ハイスタだな
57: 2018/02/20(火) 18:03:12.66 ID:MZpDT3rL0
洋楽ばっかり聞いてたけど、今は歌謡曲からクラシック、和学アニソンとなんでもござれだわ
58: 2018/02/20(火) 18:03:22.22 ID:Tuc4uTGe0
わかるわ
59: 2018/02/20(火) 18:03:27.50 ID:0Qewt0V00
たのきんトリオか、なるほどな
60: 2018/02/20(火) 18:03:34.45 ID:Ep8S2GXC0

メタリカ
ガンズ
田舎モンだからグランジの洗礼はまだ先のお話し
61: 2018/02/20(火) 18:03:48.19 ID:JKDDoniH0
ドラクエの音楽を聴き込んでた子はクラシックにも入っていきやすいだろうな
自分は冨田勲が入り口だった
62: 2018/02/20(火) 18:04:29.28 ID:R1g9kAcG0
母ちゃんがさだまさしが好きで家事をしながらさだまさしの曲をずっと流してたせいで
さだまさしのほとんどの曲を歌詞とか見ずに歌えるようになったけど
さだまさしそんなに好きじゃない
63: 2018/02/20(火) 18:04:35.32 ID:KQb+IpHN0
ビートルズとか聴いてたな、ちょうど1ベストが出たこと
今はビーチボーイズの方が好き
64: 2018/02/20(火) 18:04:37.93 ID:T2cPvylt0
確かにずっとメタリカ→メタラーだな(;´Д`)
65: 2018/02/20(火) 18:04:39.14 ID:8k87T80W0
ラジオでやってた映画音楽をカセットに録って聞いてた
66: 2018/02/20(火) 18:04:49.71 ID:jvtv6fxE0
単に昔好きだった曲を嫌いになる事がないだけじゃね
67: 2018/02/20(火) 18:04:56.65 ID:khVfrZiV0
年齢通りの中二病だよね
25から下降傾向に入って
30過ぎるとほとんど興味関心がなくなる
68: 2018/02/20(火) 18:05:43.23 ID:h+mnCLrg0
Bz好きだったけどパクリにショック受け洋楽ばかり聴き始める
その後HCパンク系 メタル系 インディロック系好きに
ゲーム音楽も好きだったのでテクノも大好き
69: 2018/02/20(火) 18:06:17.36 ID:SX40vniK0
まぁ、当時、氷室とかJ-ROCKとか聴いてた奴らは
大人になっても洋楽に興味を持つことはないわな
洋楽通の奴らは中学生で邦楽聴かないからな