ae10cff8.jpg






1: 2018/03/04(日) 19:01:31.07 ID:/3B1C+cP0● BE:886559449-PLT(22000)
シースルーバングは束感たっぷりで!透け感&抜け感を出そう♪

シースルーバングをつくるときは、短くしすぎないことが一番のポイントです!短く切りすぎてしまうと、
前髪が薄いだけになってしまいます。髪が伸びてくるまで長さは変えられないので、最初は長めに切ってから調整していきましょう。
シースルーバングは髪がなくなるほどカットしてしまったら、大失敗にしてしまいます。前髪がなくなってしまいますので、
カットのときには短くし過ぎないようにしましょう。どのぐらい前髪を残すと、透け感が上がるか考えて、カットすることが大切です。
https://beauty.biglobe.ne.jp/news/hair/rcm_180207_4444633149/

05bdfd49.jpg


fa1c1127.jpg


no title

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32623_1542_76df21e3fbfc72eab8a55fc741b7d49f.jpg
8e4143bd.jpg
64: 2018/03/04(日) 19:12:49.43 ID:cn1Pv6g30
>>1

抜け感を、抜けげ感とそら目した…

とうとう、薄毛感が求められる時代に!!!!
83: 2018/03/04(日) 19:17:43.01 ID:ZGPlQxf20
>>1
ジューシーフルーツのイリア思い出した。
411: 2018/03/05(月) 02:51:35.55 ID:3MXWqQYn0
>>83
オッサン乙
116: 2018/03/04(日) 19:27:02.58 ID:eQw0q9GJ0
>>1
ハゲじゃんwww
123: 2018/03/04(日) 19:28:35.27 ID:KiL9dcPQ0
渋谷で働いている殆ど見ないけど
>>1みたいな女はどこにいるんだ?
神宮前の一部だけ切り出してたら許さねえぞ?
201: 2018/03/04(日) 20:05:16.06 ID:mabW2/ym0
>>1
昭和みたい
259: 2018/03/04(日) 21:10:21.28 ID:XCd+3rtw0
>>1
ダサ ブサ
261: 2018/03/04(日) 21:12:57.55 ID:EPFnFZ+30
>>1 最後の1枚だけ可愛すぎる
291: 2018/03/04(日) 21:45:41.08 ID:A3+Yagiw0
>>1
山本耕史を彷彿させるな
293: 2018/03/04(日) 21:47:08.75 ID:WCAxJxSi0
>>1の画像が韓国っぽいメイクだよね
ハゲてる感じがするので良くない
357: 2018/03/04(日) 23:48:33.23 ID:sTxTLLFr0
>>1
しかもちょっとウエットにしてるから
ある程度かわいい子でも不潔感あるんだよ
412: 2018/03/05(月) 03:07:32.78 ID:pNJoteMp0
>>1
ベースが可愛いかったら、何でもオッケー
436: 2018/03/05(月) 06:48:24.65 ID:Mbe7kH0v0
>>1
ここでバーコード言ってやるなよ
みんなバーコードなんだから
525: 2018/03/05(月) 19:14:43.30 ID:1D8kGKyX0
>>1
頭頂部バーコードの俺の時代がとうとう来たか
526: 2018/03/05(月) 19:56:17.89 ID:1tohk8PP0
>>1
あー…これな…
なえる髪型
2: 2018/03/04(日) 19:01:54.22 ID:fHZ5Th7g0
なんだコラ
93: 2018/03/04(日) 19:20:46.60 ID:EzVYRjcN0
>>2
頭頂ファッションリーダーキター
316: 2018/03/04(日) 22:26:13.83 ID:y5iwRSm10
>>2
ナニコラタココラ
476: 2018/03/05(月) 10:03:55.10 ID:Z7s6Rlbd0
>>2
落ち着けよハゲ
5: 2018/03/04(日) 19:02:27.96 ID:2WE3VEDJ0
昔はやってた
466: 2018/03/05(月) 09:13:18.59 ID:S1Bvt5sm0
>>5
あったあった
546: 2018/03/06(火) 08:51:06.38 ID:y0O67bJv0
>>5
まあ流行って基本繰り返しだからな
特にファッション関係は
6: 2018/03/04(日) 19:02:50.53 ID:uXqraeiG0
元々女は前髪無いし。
前髪作ってるんだぞ
560: 2018/03/06(火) 15:36:32.54 ID:eUzT7v9a0
>>6
無いところから創造するみたいに言われましても・・・
7: 2018/03/04(日) 19:02:52.13 ID:bGEw0OTW0
グリースみたいなのつけてるやついるよね
汚らしい
全盛期の中森明菜かと
306: 2018/03/04(日) 22:01:43.51 ID:1r46RBTz0
>>7
中森明菜バカにしてんのか
505: 2018/03/05(月) 13:49:12.59 ID:KYtPMJcE0
>>7
真っ赤なルージュの既視感はそれか
バブル時のケバい化粧に見える
9: 2018/03/04(日) 19:03:09.19 ID:8rlqPWwy0
流行り?80年代に見たな
10: 2018/03/04(日) 19:03:12.63 ID:34CZIA450
ハゲ?
12: 2018/03/04(日) 19:03:23.32 ID:HW7KP81h0
昭和のオカン
13: 2018/03/04(日) 19:03:23.37 ID:wAZiNm9S0
ブスがやるから更にブス
14: 2018/03/04(日) 19:03:26.00 ID:1PznDwxYO
同調圧力
15: 2018/03/04(日) 19:03:29.73 ID:frqVQT/50
俺もバーコードやでちょっと違うけど・・・w
23: 2018/03/04(日) 19:04:44.07 ID:QAb2pw2y0
>>15
「バーコード仲間ですねw」って声かけてこい
191: 2018/03/04(日) 19:54:37.86 ID:GzF0F20G0
>>15
確かにスカスカですね!
290: 2018/03/04(日) 21:45:30.91 ID:Q44dngbf0
>>15
バーコードバトラーやろうぜ
352: 2018/03/04(日) 23:26:54.62 ID:by32zpZ10
>>15
抜け感が凄そう
552: 2018/03/06(火) 14:59:26.79 ID:Jl0/gxWt0
>>15
草生やして保険にすんな 堂々と同じだと言いきれ
そんなだからハゲるんだよ
16: 2018/03/04(日) 19:03:45.81 ID:H4LYTabD0
まあ温水みたいだわな
17: 2018/03/04(日) 19:03:58.72 ID:UulAfGQC0
みすぼらしい
18: 2018/03/04(日) 19:04:06.65 ID:rcNF6Ont0
90年半ば頃こんな感じの前髪してるの多かった気が
19: 2018/03/04(日) 19:04:07.55 ID:A2oMRqdh0
おまえらもバーコード
21: 2018/03/04(日) 19:04:38.40 ID:f8HCpnrt0
洗ってないように見える
22: 2018/03/04(日) 19:04:43.74 ID:nbafLnes0
すだれやん
俺の前髪やん
159: 2018/03/04(日) 19:41:24.39 ID:gtI4fVWh0
>>22
お前の自己犠牲的精神に…

(´;ω;`)ブワッ
24: 2018/03/04(日) 19:04:47.78 ID:p2ACGVPh0
クレヨンしんちゃんで昔見た
25: 2018/03/04(日) 19:05:00.46 ID:BkzSFarf0
20代のワイ
聖子ちゃんカットが流行ってたあたりの髪型がタイプ
26: 2018/03/04(日) 19:05:01.48 ID:wU4FTGjV0
スカスカ頭を叩いてみれば
文明開化の音がする
28: 2018/03/04(日) 19:05:15.10 ID:oAgrkuIq0
勇気づけられる薄毛マンもいるだろ
自分だけではないと